
コメント

Yu-mama
同じような状況です。
日中は、上の子を幼稚園の預かり保育に行かせて降園後は、バタバタとお風呂入れて夕飯作って食べさせて授乳して寝かしつけてます😥
日中は、下の子が寝たら一緒にお昼寝してとにかくメンタルのバランスとってます。
Yu-mama
同じような状況です。
日中は、上の子を幼稚園の預かり保育に行かせて降園後は、バタバタとお風呂入れて夕飯作って食べさせて授乳して寝かしつけてます😥
日中は、下の子が寝たら一緒にお昼寝してとにかくメンタルのバランスとってます。
「ココロ・悩み」に関する質問
現在は妊娠しています。 私は不妊治療をしていました。治療をしてる最中、旦那の友達の奥さんが妊娠しました。(その奥さんとは、集まりがあれば会う程度の仲です) その妊娠をきっかけに私自身集まりに参加しなくなり疎遠…
人生って叶わないことのほうが多いですよね? 授乳をして眠れなくなって、つい考え込んでしまいました😵 私は叶わなかったことが多いです。 ①女の子を育てたかった。 →男の子2人の母です。 産み分けもしましたが叶わず。…
罪悪感と後悔と不安で寝れません。 自分の犯した罪に吐き気がします。 理由は聞かないでください←不倫ではないです 墓場まで持っていくのが辛いです。 皆さんも同じようなことありますか?
ココロ・悩み人気の質問ランキング
まる
コメントありがとうございます!
同じような方がいて少し安心しました。
私も週2で預かりはお願いしてますが、それ以外の日が辛いです😢
やはり日中のお昼寝大事ですよね。。いざ寝ようとすると色々考えちゃって不安になって寝れなくなって悪循環ですね。