女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
イライラしました。 1歳4ヶ月の息子を連れて3連休だし、 シフトの旦那もちょうど休みが取れたので 義実家に行こうとなり行きました。 1泊したので、夜と翌朝・夜ご飯を 一緒に食べました。 最初の夜は義実家で食べたので とりあえず大丈夫でしたが、 翌朝や夜ご飯が義実家がなん…
減塩について。現在8カ月のプレママです! 先日の健診でちょっと塩分控えようか!と指示されて、減塩料理を作っているのですが…ここにきて1キロ以上痩せましたΣ(゚д゚lll)確かに減塩にしてから、今までの調味料の半分だったり、サラダもほとんど生野菜なのですが…逆に不安に… (ू˃…
妊娠するまではおしりをよくみていて、吹き出物が出来ていたらNiveaをガッテン塗りして様子見で、だいたいですが、良くなってました。 今日、なんだかおしりぽこぽこしてんなー、妊娠線出来てないかなーくらいの気持ちでおしりをみてみたら、吹き出物たくさんできてて、あかく、…
今、2回食なのですが、離乳食にいつから調味料使ってますか?(使ってましたか?)😊 塩分とか出汁とか…✨ ちなみにヨーグルトは、プレーンのヨーグルトにきな粉や、バナナや、りんご入れて、甘みを出してますが、みなさんどうしてますか?👀 あと、野菜とかタンパク質は、1回食…
いつもお世話になっております。 後期に入ってから体重増加が止まりません(´・_・`) 妊娠前から+8キロですが、体重管理が厳しい病院です。 油を使わない 塩分控えめ 間食しない 量を減らすなどの 食事管理はしているのであとは浮腫みが原因かと思いますが なかなか浮腫みがとれま…
昨日の検診で血圧が134/75でした(´・ω・`) 2週間前の検診のときと同じなのですが 血圧下げれるよう努力してと先生に言われたのですが 塩分控えてるし、味の薄いものを食べているのに どうして下がらないのかとっても疑問です(>_<) こうしたら血圧下がった! などあれば教えてい…
妊娠高血圧について 昨日の健診で血圧が急に上がり、尿にもタンパクが出て、妊娠高血圧になりかけだと言われました(^_^;) 確かに前日の夜脚がむくむなぁ…とは思ってましたが、頭痛などは感じず無自覚でした(^_^;) 塩分控えた食事にすることと、家でなるべく寝て過ごすように言…
今33週の初妊婦です! 初めて質問させていただきます(。•ㅅ•。)♡ 初期からつわりが酷くて、妊娠悪阻で入院したほどなんですが…安定期に入って若干落ち着くものの、ずっと続いてて後期の今もまだたまに吐きます(;ω;) お医者さんからは、塩分糖分少ないので食べれるものを食べてと…
今33週ですが、昨日から足の浮腫みがひどいです。食事は塩分控えめ、食事の量も妊娠前より少ないのに、どうしてこんなに浮腫むのか分かりません>_< 浮腫みの解消方法教えてください😢
こんにちは!現在29週に入りました。先日の健診で尿蛋白が+となり甘いもの、塩分の取りすぎに注意をしています。 過敏になりすぎも良くないと思いますが、+になった方でこれを食べれば尿蛋白が出なくなるなどアドバイスがあれば是非教えて頂きたいです!
今37週です。 今の診断基準では引っかからないけど、妊婦中毒症の症状が出てるよって先生に言われました。 確かに手をグーに握るのが痛くて、足もむくみやすくなってたので、お風呂でマッサージしたりメディキュット履いたり対策は地味にしてたんですけど(^^;; 運動もやめなさい…
妊娠後期また下肢の浮腫みが出てきました(>_<)1人目のときもどんどん浮腫んで象の足になり、後期だけでプラス8キロ💦💦 (水分と言われました)靴も入らない状態になりました。 それは避けたい!! 妊娠後期みなさん浮腫みましたか?😫 やはり対処としては塩分制限、弾ストあたりで…
検診に行ったら、尿蛋白±で、塩分を気をつけるようにと言われました(>_<) 昨日の食事とかも影響しますよね? ひとまず減塩醤油を買ってきました。 お味噌汁飲むときは妊娠前から汁はあまり飲んでいません。 どう気をつければよいのでしょうか? おすすめ食材、料理ありましたら…
こんにちは! こんなこと言うと他の妊婦さんに怒られそうですが… 相談させてください。 今まだ吐いたり食べれないような悪阻が来ていません。 けど朝起きると少し気持ち悪く、栄養のある食事をしないといけないのに塩おむすびだけとか、食べたいと思うものが限られてしまいます…
1歳2ヶ月の息子はまだ塩鮭は早いですか? 毎食は塩分取りすぎかと思いますが 週2~3回の食事取り入れるのは多いでしょうか? 少量ならもぅ皆さんあげてますか? あと今日1ヶ月違いのこがシャーベットを食べていましたが水遊びの後などたくさんでなければあげてみようかなと思っ…
皆さん、毎日の育児お疲れ様です。 今日質問したいのは外食についてです。 もう今月で娘も1歳半になり、食べられるものもだいぶ増えてきましたが、やはり外食となるとまだまだ味付けも濃いし、取り分けも限られてきます。 実は明日は旦那の両親の家に泊まりに行くのですが、夜…
離乳食や幼児食の塩分、糖分は気にして作られてますか? 私は気にしながらも、かつおぶしご飯にして食べさせたり、ツナの水煮缶でふりかけにしたり、乾燥わかめ、乾燥ひじきを使って離乳食を作ってます( ˙-˙ ;) 塩分の過剰摂取が心配です(;ω;)
ついに40週突入〜😢26歳、初産婦です。 ウォーキングやスクワット始めてみたものの全く産まれる気配はないです… 赤ちゃんのタイミングを気長に待とうとは思っているのですが、最近自分の体重増加が気になります。 食べ過ぎというより、おそらく浮腫が原因だと思うのですが…両足共…
いつもお世話になっています⭐️ 30w0dの初マタです。 先週の検診前に甘いものとパスタを 食べてしまい尿糖が出ました(泣) しかも急遽採血をしたら若干血糖も(泣) そのため明日が糖負荷検査です。 夜9時以降は水のみになるのですが 夜ご飯をどうするか悩んでいます。 焼きそば…
体重増えてるー(;_;) 昨日塩分摂りすぎたからだよな。 わかってるわかってる(;_;) 便も出てないし増えてると思った。 けどショック(>_<) もう妊娠してから11キロも増えてしまった(>_<)
妊娠6ヶ月 お腹が出てきて苦しいです 何を食べたらいいかわかりません( ; ; ) ガッツリ濃いもの食べたくなるんだけど 食べれば胃がもたれる。塩分もきになる おまけに暑さで夏バテ気味なのか!? かといって食欲不振てわけではなく、 すごく食べたい衝動にかられます。 食…
現在妊娠7カ月です!日々赤ちゃんの成長に喜びを感じてます! ただ最近はやはり体重管理に苦戦してて現在妊娠前より4.5キロ増なんですが、前回検診のさいに、次は2週間後だから増えても0.5キロね!と言われてしまいました。元々、過食癖があり、今でもたまにスイッチが入ると度を…
今日の検診で塩分注意を受けてしまいました…… みなさんの減塩ランチメニュー教えてください!
義姉が8ヶ月の子供を連れて帰ってきています。 離乳食は2回食でまだ野菜やお粥がペースト状ですが… おやつ?にスルメをかじらせていて驚きました! 塩分も多いだろうし歯があるので千切れた時飲み込めるの??と思ってしまいました。 我が子達が離乳食の時期は遠い昔なので記憶…
34週6日になり、産婦人科で検診がありました(≧∀≦) 尿蛋白が毎回+−でしたが、今回++になってしまいました(≡Д≡;) 先生には塩分をとらないようにねー!!って注意されました…! 塩分を控えるのはわかりますが、具体的どれぐらいの量にすれば尿蛋白はマイナスになりますか(இдஇ; )…
長男のおねしょについて質問です。 5歳3ヶ月の長男が、未だにおねしょをします。 保育園での2時間弱のお昼寝の時のおねしょが週1〜2回。 就寝中のおねしょはほぼ毎日。 夜はあまりにも毎日おねしょをするので、オムツをまだはかせています。 夜尿症かな?と思い、小児科医にも相…
唯一赤ちゃんに会える健診なのに体重管理のことでボロクソ言われて大泣きしてしまった… 弱いママでごめんね。 元々すぐ太る体質で仕事も続け食事もなるべく糖質塩分を控えてるのに2週間で2キロ増えるのが2回目…。 母親の自覚ないの?赤ちゃん大きくなりすぎてるから帝王切開だね…
幼児の熱中症対策どうしてますか?水分補給はお茶か水を携帯していて、帽子はかぶせているのですが、水分だけじゃなく塩分も取らないといけないと聞くので、みなさんどうしているのかなと思っています。イオン飲料はあまりたくさん飲むと虫歯になると聞いたので使っていないです…
みなさん浮腫み対策どうされてますか? 1ヶ月程前までは毎日犬の散歩と兼ねて40分程歩いてましたが産院の先生に浮腫が出てる動きすぎやから安静にしなさいと言われてずっと引きこもってます。家では家事するくらいです。 外に出るのは検診の時とたまに買い出しで1時間程出るだけ…
むくみをとる、いい方法教えてください(o^^o) 足を高くする 塩分に気をつける 着圧ソックスをはく。。 はしています(>_<)
「塩分」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…