「お風呂に入れる」に関する質問 (47ページ目)
赤ちゃんの寝る時間を後ろにずらしたいです🥲 8ヶ月の子供がいますが、19時になると限界を迎えグズグズです。毎日必ず5時に起きます。 たまに20時頃まで起きてられると6時に起きて、21時になると7時に起きる、といったように睡眠時間が決まってるようです🤔 お風呂は毎日18時に…
- お風呂に入れる
- 睡眠時間
- 月齢
- 赤ちゃん
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2
産後1ヶ月で生理が再開した方いますか? 私がそうなのですが、不定期でまた今日出血があり、子供もやっと沐浴が終わって普通のお風呂に入れるようになって、私と湯船に浸かって洗ってるのですが、私が出血ある為湯船に疲れなくて。 どう洗ったらいいんですかね。😭
- お風呂に入れる
- 生理
- 産後
- 沐浴
- 3児mam👦🏻👦🏻👶🏻
- 0
【赤ちゃんのお風呂前のギャン泣きについて】 生後4ヶ月になったばかりの赤ちゃんです。 ここ3〜4日前からお風呂の前にギャン泣きするようになってしまいました😭 いつもお風呂のドアを開けて話しかけながら先に洗っていてバウンサーでご機嫌に待ってくれていたんですが、ちょっ…
- お風呂に入れる
- 着替え
- スキンケア
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 5
【お風呂マットのシャワー音と冷え対策について】 4ヶ月半の子をお風呂に入れる時に初めてお風呂マットを使いました。 その前までは膝の上で洗っていたのですが、バタバタ寝返りしようとして限界を感じてきたのでフラットのお風呂マットを買い試したのですが、ギャン泣きで😭 お…
- お風呂に入れる
- 体
- 寝返り
- ギャン泣き
- 脱衣所
- はじめてのママリ🔰
- 1
ママの皆さんお風呂入る時はやっぱり 子供が寝たあと、旦那がみてくれてる時だけでしょうか? 1人でおもちゃで大人しく遊んでくれており 誤飲の可能性があるものは何も無い、危険なものも置いてない場所にいるので、 お風呂に入れるんじゃないか?と思いますが何かあると怖いの…
- お風呂に入れる
- 旦那
- おもちゃ
- 誤飲
- カメラ
- はじめてのママリ🔰
- 12
高熱の中、ワンオペ辛い… 旦那は早く帰るって言ってたのに、おそらく遅い。 近くに両親もおらず頼れる人もいない。 子供のご飯やお風呂に入れるの、きつすぎる。 横になってると、子供が楽しそうに上に乗ってきたり、 やめて😭
- お風呂に入れる
- 旦那
- 熱
- ご飯
- 両親
- はじめてのママリ🔰
- 2
【1歳の子供が軟便が続き、鼠径部にしこりを見つけました。どうしたらいいですか?について】 心配で眠れません。 1歳になる子供が先月初めより軟便になり いまも続いています。約1ヶ月ちょっと 軟便か泥状、水下痢を繰り返しています。 もうミルクは飲んでいません。 小児科2…
- お風呂に入れる
- ミルク
- 小児科
- 1歳
- 陰性
- はじめてのママリ🔰
- 1
旦那の愚痴です。すみません。 旦那には子どもたち2人をお風呂に入れる役目を与えています。(本当に入れるだけ、です。お風呂の支度や出たあとの保湿や着替えは私です。) 今日はお風呂に入れる時間になっているのにソファでスマホをポチポチ…。 スマホをいじるのでさえもイラッ…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 着替え
- 上の子
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 2
【赤ちゃんがパパに泣く理由について】 パパが嫌? 1歳2ヶ月の娘がいるのですが、自分の家だけ(基本夜)パパを見て泣くことがあります…🥲 機嫌良くご飯を食べていたのにパパのことを見て急に泣きます。私がご飯をあげていてパパがちょっと娘に触れると泣きます。でもすぐ泣き止み…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 赤ちゃん
- パパ
- 泣く理由
- はじめてのママリ🔰
- 1
【家で子供と遊ばない旦那について】 家で子供と全く遊ばない旦那 旦那が一人で休みの日は「子供といたいから」といって保育園を休ませて一緒に過ごしてます。私は仕事してますが、どこか外出したり(有料の遊び場とか)してます。家にいる時間帯は絶対に子供と遊びません。私が…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- スキンケア
- みーこ
- 2