「お風呂に入れる」に関する質問 (303ページ目)


5ヶ月になったばかりの娘がいます。 お風呂の入れ方について質問なんですが、1人でお風呂に入れる時みなさんはどうされていますか? 今はベビーベッドで待っていてもらって、先に私がお風呂に入って全部洗ったあと再び子供と一緒にお風呂に入り、出てきてるんですが、これから先…
- お風呂に入れる
- お風呂
- バスチェア
- ベビーベッド
- 寝返り
- ひとみ
- 3









生後2ヶ月の男の子のママです。 いつもお風呂は旦那が入れてくれてます。もうベビーバスは小さくなってしまい使ってません。 今度旦那が出張にいきます。 1人で赤ちゃんをお風呂に入れる時みなさんはどーしてますか?💦
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- 生後2ヶ月
- ベビーバス
- あやちあん
- 7





子供を自分1人でお風呂に入れる入れ方について質問です。 生後8ヶ月の娘がいます。 まだお座りは完璧ではないです。 娘をバンボに座らせて私がちゃちゃっと洗い、娘をバスチェア(ベッド)に座らせて洗い、スイマーバで一緒にお風呂に入り、またバンボに座らせて私が着替えて娘を…
- お風呂に入れる
- 着替え
- お風呂
- 生後8ヶ月
- バスチェア
- ちぇりまま
- 5



3ヵ月になる娘の事で 同じような経験された方いますか?(´..`) 夕方お風呂に入れる前の事です。 いつも娘のお風呂は私が入れていて まず1人で入って身体を洗った後 ベビーベッドで横になっている娘を迎えにくるって 流れでいつもやっています。 いつものように洗ってベビーベ…
- お風呂に入れる
- ミルク
- お風呂
- ベビーベッド
- ゲップ
- ひなみおmam
- 2



お子さんを比較的長い時間(半日近く)保育園に預けているワーママさん、もしくはフルタイムで持ち帰り仕事があるワーママさん、一日のタイムスケジュールを教えてください! 四月からフルタイムで小学校に職場復帰予定です。一時間目が出られなくなるので、時短は考えていませ…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- こつぶまま
- 2


6ヶ月の女の子を育てている初ママです♡ 今更のことなんですが質問させてください。 一緒にお風呂に入るようになってから、脱衣所で待たせているとギャン泣きしてしまうので、浴室にスポンジ敷いて寝かせながら一緒に入ってました。 最近になりお座りも出来るようになってきて、…
- お風呂に入れる
- 旦那
- おもちゃ
- お風呂
- バスチェア
- Sao.w
- 3


もう直ぐ生後1カ月になる息子と2歳半の息子がいます! 今は、実家の母が手伝いに来てくれているのでいいのですが来週には、県外へ帰省してしまいます! そこで、不安なのが2人の息子のお風呂と、寝かせつけです! 生後まもない息子は、2歳半のお兄ちゃんが保育園に行っている間に…
- お風呂に入れる
- 絵本
- 保育園
- お風呂
- 赤ちゃん
- aya.yoshi.haru
- 1

あーもうイライラ……涙でてくる…… けど何にイライラなのか分からない… ほんとは何もしたくない…… こんなことってないですか? 今娘がインフルエンザにかかっていて、病児保育に預けながら仕事をしている日々です。 娘は元気なのですが、今日は元気すぎて寝かしつけに時間がかか…
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 家事
- Sho⑅◡̈*
- 4

生後6ヶ月の息子を育ててます。 皆さんお風呂に入れる時ほっぺはどのように洗ってますか?また、保湿する際何を塗ってますか? 昨日、ショッピングモール内の赤ちゃん休憩室に居る助産師さんにほっぺが赤いからしっかり洗って保湿するように言われてしまいました。
- お風呂に入れる
- お風呂
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- あや
- 14

一人で赤ちゃんをお風呂に入れる方法について教えて下さい! 現在は里帰り中で実家なので人の手が沢山あり、お風呂に入れる時困らないのですが、そろそろ自宅に戻らないとなーと思っています。 そうすると、主人は帰りが遅く、土日も仕事の事が多いため、一人で子供をお風呂に入…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 里帰り
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- テンフィ
- 12