
皆さんは、旦那さんに満足してますか?私の旦那は毎週水曜が休みなのです…
皆さんは、旦那さんに満足してますか?
私の旦那は毎週水曜が休みなのですが、
その水曜日が私にとって地獄の1日です。
旦那の仕事は夜から仕事なので
朝帰って来て昼間寝て夕方から仕事に行きます。疲れているのは分かってる分かってるけど、毎回毎回休みの日になると、帰ってきたらすぐ寝て夜まで起きません!旦那は自分で目覚ましをセットして寝るのですが全く反応無しで起きないんだす!私が起こすと不機嫌になり、仕事で疲れてんだよ!と逆ギレされます、
何で私が怒られるの!?と毎回毎回思ってストレスです!
しかも、子どもをお風呂に入れるのは旦那の役割なのに眠いからダメ…💦と言って結局私がいれてますし、寝る時も旦那のイビキでねれないし、そのイビキで子どもは起きちゃうし(泣)、、、大泣きしてあやすのは私で、旦那はイビキかいて寝てる!もぅこの繰り返しで旦那の休みの日はイライラしっぱなしです!
旦那は仕事の休みがあっても、
私には毎日育児に家事で休みなんてないのに!
眠いんだよこっちだって!(# ゚Д゚) ムッカー!
ってな感じです(笑)
長々と愚痴言ってすみません。
皆さんはどうですか?満足してますか?
- ひよ♡(8歳)

ぐでたま
100%満足かというと、そうじゃないです。
お給料が少ないのに労働時間が長いから家族の時間はすごく少ないです。
でもそれ以外、人として父親としてはすごく好きです。
旦那さん、思いやりがないですね…
休みなら少し育児に参加してくれてもいいのに。
でもあなたは旦那さんのことを思いやってますか?
言い方などやって!と、ピリピリした雰囲気、命令系になってませんか?
少し思ったのがお風呂は旦那さんの役割ということですが、その決まりをなくしてみては?
期待するからイライラしたりすると思うので、できる時にしてもらうスタイルはどうですか?
イビキがうるさいということで、部屋を別にしてもうるさいのでしょうか?
それなら病院にいって検査などしてもらった方がいいと思いますよ?
詳しいことは全く分かりませんが良くないことは聞きますし。

うり
たった今喧嘩したところです。笑
うちも仕事疲れたアピールが腹立ちます。
こっちが寝かし付けに苦労してるのに、自分は横でグーグーいびき立てて寝てるし😡
私がお風呂入ってる間、赤ちゃん見てもらってたら、赤ちゃん大泣きしてるのに、バウンサーゆらゆらさせながらパズドラ💥
そんなんで泣き止むかっちゅーの!
旦那に満足してる方なんて、めちゃめちゃ少ないと思いますよ!!
お互い頑張りましょう(>_<)

ちぇるみー
90パーセント満足してます!
喧嘩もなく仲良しで大好きです😍
あと10パーセントは仕事が忙しくて、ほぼ家にいないのと性欲の薄さくらいです😂
いまは子供が小さいので休みの日は朝夕ご飯作ってくれます!
子供が大すきで育児もやりたがります!なので寝てるときは思いっきり休ませます!
飲み会や、育児、家事も旦那が嫌な気にならないように、やんわり上手にお願いしたり、嫌なことや褒めることは常に気にしてやってたら夫婦関係もぐっとよくなりましたよ♩
飲み会も、きちんと連絡くれるのでゆっくりどーぞーっていかしてます!そしてわたしも飲み会行かせてもらってます🌟
あとお願いはするけど期待はしません、やってくれたらいいなーくらいでやってくれたら喜んで、眠ってやらなかったら、別に自分でやろーくらいで育児家事やってます♩
育児の大変さも愚痴っぽくぢゃなくて、こんなことがあって大変だったー癒してーときちんと伝えて旦那に甘えてます!それでからか、育児が休みがないと理解してくれて労ってくれます!
だんなさんが育児家事の大変さ理解してストレスが減るといいですね(*´꒳`*)

いろは
満足してません。
いつも帰ってくるの遅くて、娘が寝たあとで帰ってくるし家族の時間も少ないし、すべてあたしがやらなきゃいけないからしんどいです。そのくせ地元じゃないしめちゃくちゃ田舎だから息抜きする場所もないです\(^o^)/
買い物も週1しか休みがないから、あたしが仕方なく娘を連れて1週間分の買い物をまとめ買いしたりしてハシゴします。ベビー用品も買いにいきます。
ちなみに土曜日祝日も仕事です。夜勤もあります。
けど休みの日はどこか連れていってくれるし、イクメンだし家事もいつも手伝ってくれるし、仲良しでラブラブです( ´∀` )
そこは満足してますw
コメント