「お風呂に入れる」に関する質問 (163ページ目)

ベビー用品のレンタルについて質問です🍼 現在妊娠34週目、第一子を授かっており、里帰り中です。 1ヶ月検診が終わったら直ぐに帰る予定です。 (実家では何もレンタルしません。) レンタルを考えてるベビー用品↓↓ ・バウンサー →何ヶ月頃まで使用したか教えて頂きたいです。 ・…
- お風呂に入れる
- ベビー用品
- レンタル
- 妊娠34週目
- 里帰り
- ママリ
- 5

子供とのお風呂について教えて下さい💦 沐浴卒業してからは旦那が毎日お風呂に入れてくれてます! 私は旦那が洗い終わったら子供を風呂場に連れてって あとはバスタオルで迎えに行く役目です。 たまに旦那がいないときは私が入れてましたが その時はスイマーバ使って、自分は猛ダ…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 沐浴
- バス
- スイマーバ
- はじめてのママリ🔰
- 2

昨日ヘルパンギーナと診断され、熱は39度あったのでお風呂に入れずタオルで拭くだけにしました。 今は38度です、お風呂に入れるかタオルで拭くか迷っています、、皆さんならどうされますか?
- お風呂に入れる
- 熱
- ヘルパンギーナ
- mmm
- 4







いつもはお湯をためていない浴槽にお風呂マットをひいて息子に待っててもらうんですが(おもちゃはあるがほとんどつかまり立ちやつたい歩きしてます)最近寒くなってきたので昨日初めてお湯を息子のお腹くらいまでためてお風呂に入ったら捕まり立ちしてお湯パチャパチャ楽しそう…
- お風呂に入れる
- おもちゃ
- 息子
- つかまり立ち
- 脱衣所
- そーちゃん
- 5








ママひとりで首の座っていない赤ちゃんをお風呂に入れるときって、みなさんどうやってますか? あらかじめしておく準備や、洗う手順などで具体的にお聞きしたいです! 生後3ヶ月になったばかりの娘とふたりのお風呂にチャレンジするので、良ければアドバイスください!
- お風呂に入れる
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- レンジ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 9


二ヶ月の赤ちゃんを子育て中です。 入浴について質問です。 今までずっとベビーバスで入浴させていましたが、狭くなってきたので先日一緒にお風呂に入りました。 1回目は泣きもせずなんて事なく無事入力完了しましたが、2回目に入浴時に暴れてしまい二回ほど顔面が湯船に浸か…
- お風呂に入れる
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- 子育て
- 体
- ライオンたー
- 2








