「お風呂に入れる」に関する質問 (163ページ目)


新潟県に住んでいます。 県外にドライブに行きたいと考えていて、 スパやお風呂に入れるような施設があったら教えてください😄 山形県 福島県 栃木県 群馬県 長野県 富山県 あたりで考えています おすすめありましたら教えてください✨
- お風呂に入れる
- おすすめ
- 群馬県
- 山形県
- 新潟県
- きいろ
- 5


















生活リズムについて少し悩んでます💦 長文でスミマセン💦 娘の通う園の保育士さんから夜はもう少し早く寝かせてと言われてなんとか少しずつ早く寝かせる様にしてるのですが… もう少し早く出来るといいんだけどと言われてます😥 娘→1歳7ヶ月 息子→あと1週間程で5ヶ月でミルクよりの…
- お風呂に入れる
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- 保育園
- Himetan❤️
- 8


火傷なのか何なのかわかる方お願い致します。土曜日の夜にお風呂に入れる際に写真のように水膨れが割れたような傷がある事に気づきました。同じ脇腹にも小さい水膨れみたいなのがあります。 思い当たる節が本当にないのです。 炊飯器に触れたら大泣きするだろうし、唯一心当たり…
- お風呂に入れる
- オムツ
- 保育園
- 室内遊び
- 着替え
- (´^p^`)
- 4


寝返りが始まった子のワンオペお風呂について教えてください!! ちなみに我が家の情報です。 ・お風呂場が狭く現在は浴槽の蓋の上にリッチェルの寝かせるタイプのものに寝かせて待たせてます。 ・バウンサーはあるのですがかなり嫌がるので使用してません。 我が家のお風呂は…
- お風呂に入れる
- バウンサー
- バスチェア
- 寝返り
- スイマーバ
- あず
- 7


ワンオペお風呂について質問です。 お風呂に入れるのはいいんですが、あがったあとどうされてますか? 今まではバスタオルで包んでバウンサーの上に乗せてたんですが、重くなってきたのと、動きたい盛りでギャン泣きされます。 ワンオペお風呂のこと書いてる方は多いけど、みんな…
- お風呂に入れる
- バウンサー
- バス
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

うそだろ…!耳を疑う旦那の言葉😭 夜ご飯を食べて、旦那はスマホいじりモード。 ソファにごろん。 私は娘(1歳)と遊んでいるけど、お風呂に入れる時間が近づいてきたから、その前に食器を洗おうと思って、機嫌よく1人で遊んでいるのでその場を離れました。 娘をお風呂に入れて、…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 寝かしつけ
- 家事
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 13
