※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中に起きて泣いてミルクを飲むのは夜泣きですか?義理姉に相談したら夜泣きと言われました。

退院した日から夜の19ー20時の間にお風呂を入れてミルクをのませて寝かせる習慣をつけてきました!
2ヶ月半頃から朝方の4時ー5時くらいまで寝てたのが最近になって夜中の早い時だと0時くらいに一回起きて寝かせて、それから2時ー3時の間に泣いて起きるのでミルクを飲ませると寝るのですが、これは夜泣きですか?
お風呂に入れる時間も変わっておらず、ミルクの量は月齢に合わせて増やしています。義理姉が5人子供を育ててるので相談したら夜泣きと言われたのですが、気になって質問しました!

コメント

あんぱん

ミルクで寝るなら夜泣きではないですよ(^ ^)
睡眠退行かな?
夜泣きだと何しても泣き止まないです😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなのですね!
    睡眠後退とはなんですか?🤔
    初めての子育てなので毎日手探りでわからないことだらけなので‥

    • 11月8日
  • あんぱん

    あんぱん

    成長するにしたがって眠りが浅くなったりしてしまうことです(^ ^)
    ある程度続いたら元に戻ることもありますが、続くこともあります😣

    うちの子たちも4ヶ月、8ヶ月、1歳くらいで睡眠のサイクル?が変わって寝なくなったり起きちゃったりする期間がありました😣❗️

    • 11月8日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    順調に成長してるということなんですねそしたら😊
    今が辛抱時ですかね‥

    • 11月8日
deleted user

睡眠退行ですかね!
調べてみてください!

夜泣きは何しても泣き止まないことです!
1歳児〜卒乳組〜の
泣き止まないが夜泣き
って言うみたいです!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    なるほど!
    ありがとうございます😊
    夜泣きでないとなると安心しました!

    • 11月8日