※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

愚痴です、、私と子供が昨夜寝ていたら、旦那が0時頃に寝室にきました。…

愚痴です、、

私と子供が昨夜寝ていたら、旦那が0時頃に寝室にきました。

もぞもぞ子供を触っていて、私は眠いので無視してたのですが、子供がそれで起きてしまいました、、

理由を聞くと、うつ伏せになってたから直した、何回もうつ伏せになるからその度に直したら起きてしまったと、、

旦那は周りがうるさいと寝れないタイプで、授乳、抱っこしたりあやしていましたが、子供は完全に目が覚めて騒ぎだしました、、

そこからの旦那はため息、もう寝かせて、明日大事な会議がある、俺がリビングで寝たらいいのかの繰り返し、、
挙げ句には、もう寝るまでリビングつれてってくれです。

そもそも起こしたのは旦那だし、いつも私は子供が夜泣きがあるから早く寝よって言っているのに、0時以降じゃないと寝れないとか、自由時間がなくなるとか言って寝ないのは自分なんです、、

それを自分から起こしておいて、愚痴を言ってなんて変な話、、

寝起きってこともあり、ムカついて舌打ちして子供とリビングに行きましたが、まぁ、寝ないですよね(笑)

諦めてゴロゴロしながら寝るのを待っていましたが、1:30頃に旦那がリビングにきて、目が覚めて寝れなくなったとか言いにきて、、
無視した私の態度が気に入らなかったのか、、

面倒くさかったので、自分の枕と子供の布団だけ持ってきてリビングで寝てたのですが、それをグチグチ、、

私の布団がないのに寝れるわけないだの、どうせ朝起きたら体が痛いとか言ってそれを聞く方がめんどくさいから、子供が寝たらベッドで寝ろだの、、

もうムカついて、いや、あなたと違ってどこでも寝れるし、体が痛くても自己責任やから別に言わんし、子供がここで寝て抱っこしてベッドいくの?そしたらまた起きて騒ぐかもしれないけどいいですか?って言ったら、ドアを思いっきり閉めて寝室に行きました(笑)

物にあたる人きらい!ってその直後に言ってやりました(笑)

何より子供がいる前でそんな態度になる人、本当にいやです、、

結局子供が寝たのは夜中の3:30でした(笑)(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

え、ごめんなさい、他所の旦那様に言うことじゃないですけど、、
アホなん?全てにおいてお前の責任というか自業自得やんけ。
え、アホなん?
てめぇの体痛いとかどうでいいから、そのままリビングで寝ろよ。
お前の都合だろ?うるさくて寝れないの。
かわいそうに…って言ってもらいたいならママんとこ帰れや。
嫁はお前のママじゃねぇ。

……お口悪うてすんません🫢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇

    いや、アホなんで大丈夫です🥹

    今度ムカついたら、可哀想に、、お母さんところ帰りなってそのまま使わせて頂きます☺️

    ありがとうございます😭

    • 21分前