「お風呂に入れる」に関する質問 (164ページ目)

もうすぐ3カ月です。旦那と2人体制の時はずっと、お風呂に入ってるんですが、飲み会などで遅い時は、まだベビーバスで済ませています。 ベビーバスもそろそろ狭くなってきました。 一人でお風呂に入れるコツはありますか?? 特に不安なのは、私が洗う時、脱衣所でバウンサーで…
- お風呂に入れる
- 旦那
- バウンサー
- ベビーバス
- 体
- はじめてのママリ
- 4



うちは夫の帰りが早いから、みんなで一緒にお風呂に入れるし楽だな〜と思っていたけど…今じゃ夫が帰ってきてからじゃないとお風呂に入ってくれなくなった😑😑😑 ご飯の前に入れたいのに😭😭😭
- お風呂に入れる
- 夫
- ご飯
- うそよ(疲れが取れない)
- 0




どろっとしたおりものがでた感覚があり、トイレに行くとねばっとした茶色いおりものが… 下着がピンクなので、はっきりとした色がわかりません… 痛みはありません。 もともと明日の朝一に検診の予定があります… 明日で大丈夫でしょうか? 心配ですが…娘をお風呂に入れる時間です…
- お風呂に入れる
- 夫
- 検診
- 茶色いおりもの
- トイレ
- はなさかにゃんこ
- 3



お風呂に入れる時、空気を入れて使うタイプのバスチェアーの使い方について教えてください! ワンオペでお風呂に入れる時、今までは脱衣所に寝かせて待っててもらってたのですが、ズリバイをし始めて凄く動くようになって、股のところが筒になってるおすわりバスチェアーを買い…
- お風呂に入れる
- バスチェア
- 赤ちゃん
- おすわり
- 脱衣所
- ママリン
- 3



お風呂について。 困った事になったので、アイデアをください💦 いつもお風呂に入れる時、脱衣所でバウンサーに乗っててもらって、お風呂の扉を開けたまま私が先に洗い、その後娘を入れてました。いつも大人しく待っててくれてたのですが、今日、足をバタバタして自分でバウンサ…
- お風呂に入れる
- バウンサー
- 寝返り返り
- 脱衣所
- まる₍˄·͈༝·͈˄₎
- 7







2歳の息子の性格について。 やりやす過ぎる子はなにか問題ありますか?? うちの子は私はずっと座ってても、ご飯を用意し、お風呂に入れることさえすればなにも手がかかりません。 オムツを替えると言えば、オムツとおしりふきを持ってきてズボンを脱いで私の前に寝転がります…
- お風呂に入れる
- オムツ
- ベビーカー
- 2歳
- 遊び
- バルタン星人
- 2






お風呂に入れる前に脱衣場のバスマットにドロっとした経血が落ちてしまいました。 子宮筋腫と内膜症持っているんですが、これは生理中でも婦人科行くべきですか
- お風呂に入れる
- 生理
- 婦人科
- バスマット
- 北の大地のさくらママ
- 3