女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食の進め方について🍚 ちょっとわからなくなってしまったので教えてください💦 離乳食を初めて26日目です。 今までは和光堂のホームページにあった画像のように進めてきたのですが、これからどうしたらいいのかわかりません😰 今は、 ・おかゆ 6さじ ・野菜 3さじ ・お豆腐 2さ…
よく離乳食でおやきをあげるというのを見るんですが、離乳食でどのくらいの形状に慣れたらあげてもいいんですか? 野菜は柔らかくなるまで茹でて、5〜7ミリ角くらいのみじん切りにしてあげています。 おかゆは5倍粥、パン粥はパンを手で小さくちぎってお湯を少しかけてパンを濡…
9ヶ月の息子、納豆が嫌いみたいです。 ひきわり納豆を初めてあげたら、盛大に「オゥェッッッ!」とえずいてました… おかゆとにんじんと混ぜたら何とか食べましたが、あげた後息子の口が納豆臭くて母はショックです😱 大豆製品(きな粉とか)食べれるなら、あえて納豆あげなくても…
離乳食について質問です!月曜日に初めてお肉をあげたいのですが最初は鶏のささみがいいですか??特に味付けなどせずおかゆにまぜれば大丈夫ですか??
ピジョンの炊飯器で一緒に炊ける、おかゆポットを使ってます。炊いた後の上澄みのお湯も一緒に混ぜて、10倍がゆを作ればいいんですよね??こないだ離乳食学習会に行った時に、栄養士さんが、上澄みのお湯は捨てるっておっしゃってて、、、、
水曜日から鼻水の風邪を引きました。痰がからむのか、食後嘔吐してしまいます。 様子を見ていましたが、金曜日の朝に小児科に行き、鼻水を止める薬を貰いました。 薬はタンを吐き出す作用があるのか、薬を飲んだ後、必ず嘔吐します。 金曜日は朝昼おやつ晩、全て嘔吐です…食べた…
いつもお世話になっております🙇🏻♀️ 離乳食を初めて1ヶ月経ちます♪ 人参→ほうれん草→かぼちゃ→じゃがいも→キャベツ→トマト な感じでおかゆ+色々な野菜一種類(矢印の順番で)をあげてきました! ある程度、野菜をあげたので次は豆腐と白身魚をあげたら二回食にしようかな〜と考え…
便についてです。今まで便が、4日に、1日程度だったのに、生後6ヶ月で離乳食を二回食にしたところ毎日出始め、1週間後には三回、次の日5回、6回、5回とウンチがかなり増えました。かぼちゃを裏ごししたような水気が少ないうんちだったのがゆるめのうんちになりました。 しかし…
度々質問すいません💦 今日で離乳食を初めて1ヶ月経ちました(^。^) 今日から大豆製品や白身魚を試して行こうと思っています^ ^ そこで質問なんですが… 現在 おかゆ(約50ml) 野菜3種(トータルで20mlくらい) を、朝に食べさせています)^o^( そこに大豆製品や魚…のちにお肉など…
肉類を食べてくれません。 ブレンダーで挽肉にしたり包丁で細かく刻んだり片栗粉でとろみつけたりおかゆと一緒にあげましたがダメです。 口に溶けずに残るのが嫌みたいで出してしまいます。 ささみを凍らせてすりおろして野菜とかとあんかけにすれば微量なら食べます。 でもそれ…
娘が中耳炎になりました。 中耳炎ってこんなつらそうなものなんですか? 熱は39度超えですし、お昼のおかゆは食べましたが 夜は全く食べません。 見てるのが辛いです…
ミルク飲まなくなった子で これを変えたら飲むようになったよって 方法があったら教えてください。 お茶は飲めるので水分は大丈夫なのですが 体重が増えてませんでした。 乳首の大きさは変えました。 温度もいろいろ試してみました。 メーカーを変えるのがいいのでしょうか。 …
こんにちは。 生後8カ月の男の子です。 6ヶ月から離乳食スタートし、 昨日から離乳食を二回食にしました。 この時期は量はどの位あげるものでしょうか? 今日は 1回目 おかゆ 大さじ2 ほうれん草、小松菜 大さじ1 玉ねぎ 小さじ1 2回目 和風だしのおかゆ 大さじ2 さつまいも …
2回食になったら、2回目の食事の際は、1回目と全く同じ量のおかゆと野菜とたんぱく質をあげていますか?
離乳食について質問です🙇♀️💦 私の家の炊飯器におかゆモードがないんですが 米50g、水500ccで普通の炊飯で炊いたら おかゆにならないですか?😭😭
いつから普通に炊いたごはん食べれますか? 今はおかゆで炊いたごはんを潰さず そのまま食べさせています!
子供が消化不良起こしてるのか下痢です。 でもおかゆとか食べません💦 何食べさせればいいですかね💦
離乳食について質問です。 分からないことだらけで、お時間ある方詳しく教えていただきたいです(>_<) ブレンダーは持っているのですが、 ブレンダーで、つぶす、すりおろすなどできるのでしょうか? 裏ごしはブレンダーではまかなえないですよね? ブレンダーを持ってる場合…
離乳食が苦痛です。 子供は食べてくれるのですが、あたしの料理の腕が追いつきません😂 いま2回食ですが、あげているのは味付けしてない単品の野菜とおかゆ、豆腐などです。 食べたことない食材が入ってるベビーフードとかあげても大丈夫ですかね? 例えば、まだ白身魚は食べさ…
つわりでムカムカして、さっぱりしたものなら受け付けられるという方😂何食べて乗り切ってますか?? 毎回吐くわけではないのですが、ムカムカしていてお腹が空いた隙になんとか食べても妊娠中特有の味覚なのか…何を食べても身体に染み込んでいかないというか後味が何か求めてたの…
離乳食でそうめんデビューしようと思うんですが、皆さん冷凍してますか?? 離乳食の進み具合は、おかゆは7〜8倍粥をそのまま食べれるんですが他の物はほとんどペーストです!お豆腐は結構適当に潰したものを食べれます!芋類やしらすなどはまだおえってなったりします。 そうめ…
離乳食の進みが悪く、甘いものなら食べるのであげてました。。。でも、育児相談で甘いものは知ってる味覚だから食べる。今はいろんな味に慣れさせないと!お粥も混ぜてばっかあると混ぜご飯しか食べない子になると言われました。。。甘いもの(かぼちゃ おいも バナナなど)始め…
離乳食についてです。ひきわり納豆をさらに刻んだ納豆を食べさせるのですが、何口か食べるとむせます。いつも食べているおかゆに混ぜても同じようにむせ、酷いと吐いてしまいます。。。納豆自体は好きそうなのですが、同じような方いますか??やはりまだ粒がダメなのですりつぶ…
生後6ヶ月になったばかりの娘がいます。まだ離乳食は1回食ですが、お粥以外の食材をあげるとむせてしまいます。むせてしまうのは、かぼちゃやほうれん草、にんじん、豆腐なのですが、最初は食材単体なのでむせるのかな?と思い、野菜スープでのばしたり、とろみのもとをまぜてみ…
夫に何回教えても、やってみせても、 一緒にやってみても 夫一人でやらせるとすりきり1杯ができません なのでごはんをたくとかたかったりおかゆのようだったり ミルクの調乳もたのめません すりきりをわかってもらうにはどうしたらいいのでしょうか
5カ月の子供なんですが。 離乳食少しで終わってしまいます。 大人が食べてるのはジーッと見てるのに自分はあまり食べないです。ミルクのあまり飲めない子で未だに100〜120を2時間に1回です。 せっかく作った離乳食勿体ないです本当。 凍らせる容器の3つの量なんですが。1つにし…
今日初めて離乳食の10倍がゆを作りました。ご飯から電子レンジで作ったのですが… 我が家は日曜に大量に炊いてタッパに保存し、レンジで温めて毎日食べています。なので今回の離乳食のご飯も炊いてから数日冷蔵保存していたご飯を使いました。今になって、冷蔵保存していたご飯も…
1歳7ヶ月の息子なのですが… ご飯食べません(;Д;)(;Д;) 気分次第なのもあるのですがお肉やパン、芋、口当たりの悪いもの?喉が渇く物など嫌がります… 最初の一口は大体プイッとしてしまって集中力もなくなりなかなか食べません… 食べるものが限られすぎて困ってます。栄養がちゃん…
昨日は旦那が休みだったので、離乳食を作りだめしました。 朝見たら、、、なぜか冷蔵庫が半解凍になってて、、、、 冷蔵庫の強さを変えたらしっかり凍ったのですが、 夜の20時頃に作った離乳食、次の日の朝7時に見たらシャリシャリの半冷凍でした( ;´Д`) 離乳食の初期、中期…
「おかゆ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…