
離乳食で食べなくなってきた場合、新しい食べ方を試してみることが大切です。例えば、おかゆに少しミルクを足してみたり、スプーンを変えてみたりすると良いかもしれません。出汁も試してみるといいですね。
離乳食のごっくん期にこれやったら食べてくれるようになったよ!っていう方法あれば教えて下さい⭐️
離乳食初めて約2週間ですが、最初の2日がピークでだんだん少しずつ食べなくなって来ました。
おかゆだけの1週間を終え、お野菜は今のところ人参、カボチャ、キャベツを試しました。
お野菜は特にダメみたいで、それに加えお粥までも難しくなってきました。ミルクを少しだけ足してみたりスプーン変えてみたりもしましたがイマイチ。出汁にはまだ手を出してません。
こんな方法から食べるようになった!とか何日かお休みしたら食べるようになった!とか何でもいいのでご意見ください。
- ももんが(7歳)
コメント

ほたて
離乳食用のホワイトソース・コーンクリームソースの素が、我が家の場合は効果てきめんでした!アカチャンホンポで入手しましたよ^^

ぷにぷにぷにお
お粥があまり進んでないなら野菜はあげないほうがいいと思います😅💦
お野菜も食べないようなら今はスプーン=美味しくないものが来ると思ってしまっているのではないでしょうか、、
私なら1週間開けてまたお粥のみから始めます😄😄
-
ももんが
そうですね!一旦お休みすることも検討します。ご意見参考にさせて頂きます。ありがとうございます😊
- 6月8日

退会ユーザー
うちの子はトウモロコシやかぼちゃなどをお粥に混ぜてあげるとよく食べてました❤️
-
ももんが
カボチャ好きなんですねー!うちカボチャすら訝しげな顔でもぐもぐしてまして😫💦 ちなみに、カボチャって裏ごしは1回ですか?2回とかされてますか?
- 6月8日
-
退会ユーザー
1回しかしてませんでした🙋♀️
かぼちゃよりトウモロコシの方が食いつきはよかったですが、裏ごしがどうしてもめんどくさいですね😅- 6月8日
-
ももんが
カボチャを1回より2回裏ごした方が食べるようになったっていうのも聞いたんで、お聞きしてみました👂 トウモロコシも甘いから普通のお野菜よりも食べやすそうですね!でも確かにトウモロコシの裏ごしってめんどくさそうです😫
- 6月9日
-
退会ユーザー
今はとうもろこしなくてもだいぶ食べてくれるようになったのでいいですが、その頃はなんにでもとうもろこしだったのでお湯で溶かすだけでトウモロコシのペーストになるフレークを買ってました❤️
あとうちの子は食べること自体を仰け反って嫌がって泣くって訳ではなかったので、お休みせずにずっと食べれる量だけしか作らないようにしてとにかくとにかく完食させてめちゃ褒めるって感じやりました😄✨
7ヶ月くらいまでお粥大さじ2、お野菜小さじ2程度しか食べませんでしたがとにかく食べたら褒める、完食したら超褒める🤣
自分がイライラして楽しくなさそうになるくらいならすぐ辞める💔
こどもがいやがったもの、嫌がりそうなものはあげない😵
でとにかく楽しい時間って感じでやってたら8ヶ月になって久しぶりに多めにあげてみたら完食出来るようになってました❤️
とは言ってもまだ目安の量は食べれてないですが、前に比べると食べるようになったのでよしとしてます🙆♀️
あと最近は自分も一緒にご飯食べるとよく食べてくれます😄✨
まだ6ヶ月だとそんな余裕ないと思いますが、きっといつかは食べるようになってくれますよ😊💕- 6月9日
-
退会ユーザー
こちらに返信しますね🙋♀️
私は野菜のゆで汁は栄養があるから結構すぐ使ってましたが、昆布だしや鰹だしは8ヶ月のよく食べるようになってからだったと思います🤔
お出汁を使いたいというよりは昆布や鰹節をクリアしたくて使ったって感じです😆💦
明日で10ヶ月になるので今は調味料も少し使ったりしてるのでやはり味がないのは食べが悪いですが、お出汁を使い出した頃は特に食い付きが良くなったって感じもなかったです😅
これもこどもの好みによるんでしょうけどね🌀- 6月9日
-
ももんが
すいません!下に書いちゃってましたね😭 出汁は8ヶ月から使われたんですねー。ほんと、好みにもよりますね。カボチャ結構反応いいって聞いてたけどうちはカボチャこそ一番ダメだったし💦 色々教えてくださりありがとうございます。私も試行錯誤して色々トライしてみます😆✨
- 6月9日
-
退会ユーザー
まだ2週間ですもんね😊
美味しいと思うよりなんだこれ?の方が強いのかもしれないですし根気よく頑張りすぎずやっていくしかないですもんね😅💦
あまり焦らずこれがうちの子のペースなんだって気楽にでいいと思いますよ💕
無理せず離乳食楽しんでください😄✨- 6月9日

た
うちの子は食べてくれるけど
途中で暴れる感じでなかなか完食してくれません。
ですが昨日と今日バナナをあげました!
バナナ大好きみたいでペロっと食べてくれて、お粥にかぼちゃ混ぜたら
完食してくれました!
-
ももんが
暴れるのも大変ですよね😭反り返っちゃう感じですか? バナナ✨好きなもの1つでも見つかったら親としては希望の光が差して救われますよね☺️💓 ちなみに現在何週目ですか? あと、カボチャって裏ごし何回されてますか?参考に教えてください💓
- 6月8日
-
た
離乳食初めてもう少しで1ヶ月です。
かぼちゃは冷凍されているものを買って使う分だけレンチンして
スプーンなどで潰してお湯で伸ばしてます!- 6月8日
-
ももんが
そうなんですね!教えてくださりありがとうございます😊⭐️
- 6月8日

ももんが
そういうフレークとかあるんですね!何か1つでも好きな食材見つかるのいいですね✨ きっとお子さんも褒められたら嬉しくて食べることがどんどん楽しくなりますよね! 「自分がイライラして楽しくなさそうになるくらいならすぐ辞める」って大事ですね。肝に命じておきます🤔✨ ちなみに、とんちゃんさんは出汁っていつ頃からされましたか? 我が家も一緒にご飯食べたり、もっと積極的にこちらの食事風景も見せて行こうかなと思います!
ももんが
そういうのが置いてあるんですね!参考にさせていただきます☺️ありがとうございます。