
妊娠34週です。 30週以降になってから、寝返りするときとか無意識にお腹に力入ってるのか、子宮のあたりが寝返りするときブルブルって震える感じになってしまうんですが、似たような経験した方いらっしゃいますか?? (赤ちゃんの胎動ではなく、胎動ないとき寝返りしたときに自分…
- 寝返り
- 胎動
- 妊娠30週目
- 妊娠34週目
- 赤ちゃん
- かいかいママ
- 1


生後7ヶ月の娘ですが このところ就寝時寝返りをしてうつ伏せ寝をする様になりました。 Sidsが心配なので2時間おきに起きて仰向けに戻しています。 4月から職場復帰をするため2時間おきに起きるのは辛いのですが、一歳までは続けて方が良いでしょうか?? 娘は身長70cm以上、…
- 寝返り
- 体重
- 生後7ヶ月
- うつ伏せ
- 職場復帰
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後6ヶ月、吐き戻しについて 6ヶ月の子供がいます! 4ヶ月から寝返りし始めて日中はうつ伏せで遊ぶことが多いのですが、100%吐き戻します🥺 離乳食も始めてるので、野菜の色が混じったミルク?をちょいちょい吐き戻してるんですけどこんなもんですか?🥺 ミルク後、1時間くらい座…
- 寝返り
- ミルク
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1



毎日毎日つらいです ここ1週間、21時に寝かしつけて0時半くらいまで首降ったり足伸ばしたり寝返りしようとしたりして目瞑ったまま動いて熟睡してくれない。こっちも気になって寝れません。寝るのにどんだけ時間かかるねん、、 0時半に熟睡したと思ったら1、2時間置きに泣いてる。…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのままり🔰
- 2









最近、息子がベビーベッドじゃ寝てくれず (ベビーベッドだと寝てもすぐ起きて泣く😢) わたしたちのベッドでしか寝てくれなくなりました。 でも、添い寝はダメな方針が多いですよね。 たしかに一緒の布団で寝るのは 窒息の危険もあり良くないと思い、 息 子 私 旦 ←この…
- 寝返り
- スリーパー
- ベビーベッド
- 布団
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3


息子とどうやって接したらいいか分かりません。 あと一週間くらいで6ヶ月になる息子の子育てしています 息子は新生児の時から 足がバタバタでよく動き 縦抱きの時にすごく動いて抱っこしづらいです 左右をキョロキョロします なので目線合いません お膝に座らせても、動いてじっ…
- 寝返り
- おもちゃ
- 新生児
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 1

首座りの前に寝返りを始めてしまったので、寝る場所についてお聞きしたいです。 今はベビー布団セットを買って床に寝かせていて、マットレス、給水シート、敷パッドの上にバスタオルを吐き戻し対策に敷いてます。掛け布団は無しでスリーパーです。 バスタオルも敷いとくと寝て…
- 寝返り
- ベビー布団
- スリーパー
- バス
- 写真
- はじめてのママリ
- 1


昨日、息子を変な体勢で抱っこしようとして、ピキッと軽いぎっくり腰になりました💦 まだ歩ける程度だったので、整骨院にいきマッサージをしてもらい軽く楽になったのですが、朝起きると立てない程の痛みが💦壁や何かに捕まってどうにか立ち、子供たちのごはんを準備していましたが…
- 寝返り
- マッサージ
- 息子
- 体
- ぎっくり腰
- はじめてのママリ🔰
- 1


寝返り練習で体が横向きになってそのまま数時間寝てたりするんですけど、赤ちゃんにとって横向きの寝方って何か不具合は無いでしょうか? 小さい体にとって呼吸しづらいとか無いか心配で😅
- 寝返り
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ
- 2





関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード