※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供の体調不安について、心配症の方が電話相談を利用していますが、実母から心配し過ぎと言われています。具体的な症例も述べられており、他の方はどの程度心配するか気になりますか?

みなさんは子供の体調が心配になって、気になれば♯8000や病院などに行って相談や診察などしに行きますか?私は比較的心配症で電話相談はよく利用するのですが、実母からは心配し過ぎと言われてしまいます。子供が寝返りして硬い床に頭をぶつけた、思いきりこけて歯から血が出た、熱が高い、ボタン電池を誤飲したかもなどです。みなさんはどの程度心配しますか?

コメント

ママリ

あまり大事な病気や怪我をしたことないので電話相談はしたことないですが、少し鼻水出ただけでも病院行っちゃいます!その方が早く治るので✨
例に挙げてあることなら、歯から血、ボタン電池は私も電話相談すると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。実母は鼻水ぐらい放っておけば治る、、みたいな考えらしく、、病院に行こうかなと言うと行かなくて良いわよって言われます。ちなみに鼻水だけだと耳鼻科に行きますか?

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    放っておいても治るけど、楽になるなら連れて行ってあげたいって思いますよね🥺
    うちは小児科がすぐ隣にあってweb予約もできるので小児科に行ってます!耳鼻科はすごく待つので💦
    どちらでも都合の良い方でいいと思いますよ☺️

    • 5月23日
ママリ

無料だし、すぐ病院行ってますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!たしかに無料だしすぐに病院行った方が安心ですよね!

    • 5月23日