
4ヶ月半の息子がいます。完ミです 120〜140を7回くらいです💦 ミルクの量も、あまり増えないです💦多い時180 先週から寝返りをするようになりました。 寝返りする前、夜6時間は寝るようになり やっと、生活リズム整ってきたと思ったら、 寝返りするようになってから、夜中も3時間…
- 寝返り
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生活リズム
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 2

臨月です。主人と一緒にベッドで寝ていて、主人の寝返りの際のひざがお尻にドンッと当たりました。 お腹の赤ちゃんがびっくりしたのかすぐ動き出しました💦このくらいの衝撃は特に心配しなくても大丈夫ですか?みなさんこういうことありますか? 昨日おしるしがあったので、その…
- 寝返り
- おりもの
- 臨月
- おしるし
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3







これって普通ですか? もうすぐ9ヶ月になる生後8ヶ月の息子を育てています。 うちの中でとにかく動いて落ち着きがありません💦 つかまり立ちやズリバイをマスターしてからは、ズリバイで探検するか、後を着いてくるか、どこかでつかまり立ちをしていて、目が離せないです💦 自分…
- 寝返り
- 抱っこ紐
- 生後8ヶ月
- 息子
- つかまり立ち
- パナマからのはじまり
- 8

まもなく生後6ヶ月になりますが、 発達の部分で気になる事があります。 完全な首すわりは5ヶ月過ぎ頃でした。 今もうつ伏せにすると最初は長く上げられるんですが 疲れてくるとすぐに頭が下がってしまいます。 まだ寝返りはできません。 また、おもちゃを目の前で見せても掴も…
- 寝返り
- おもちゃ
- 妊娠36週目
- 生後6ヶ月
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 6









臨月です。寝返りや立ち上がる時や着替えの時に、おっぱいの重心が移動すると左のおっぱいがジーーンというかツーーンというか、とにかく痛てててとなります😭なんでしょう…
- 寝返り
- 臨月
- 着替え
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1


妊娠初期に切迫流産と言われ、おとといには切迫早産と言われました。生活や仕事に制限はないとは言われたものの、お腹の張りがしばらく続いたり寝返りをしただけでも張ったりする状態です。 事細かに伝えて、今すぐ赤ちゃんが、、とはならないものの、切迫になりやすい体質かもし…
- 寝返り
- 旦那
- 切迫早産
- 妊娠初期
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0




赤ちゃんって、寝る時柵とかガードなければ永遠ごろごろ寝がえりしてるんですかね? いつもはベビーベットで寝かせてるんですが、帰省しているので布団床に敷いて、落ちても痛くないようにさらに少しの段差にも毛布敷いてます。 寝てる部屋にもどって、居るはずの場所に我が子が…
- 寝返り
- 赤ちゃん
- 布団
- 帰省
- ベビーベット
- はじめてのママリ
- 3

関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード