※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

里帰り中の妊婦がストレスを感じています。母の家での生活環境に適応できず、主人との距離も気になっています。産院での分娩を検討中で、戻る場合は主人の育休や母への伝え方を慎重に考えています。

里帰りしてみたらすごくストレスです、、、。
すみません、狭い家なので主人に電話して聞いてもらいたくても母に聞こえそうだし、ここで吐き出させてください、、💦

今34週の妊婦です。
車で高速使って1時間半の母宅に今日から里帰りしており産後1ヶ月までお世話になる予定です。ですが色々な面で無理かもと思ってしまってます。

まず里帰りと言っても、元々住んでいた実家ではなく今は2LDKアパートで一人暮らしの母の家です。なので地元には近いものの周辺環境に馴染みもなくもちろん自分の部屋もありません。なので来てみて分かりましたが、実母が暮らしていると言うだけで正直他人の家です。
里帰りは母から申し出てくれて、その際やはり住み慣れない家と言う点などでストレスを感じるかもという不安はあって迷ったものの、私自身はじめての出産で、結婚後住んでいる土地も周りに知り合いはおらず夫は協力的ですがやはり日中は仕事でいないので子供のこと、自分の産後の体のことを考え、里帰りがベストと思い決めました。

しかし母の家に来てみて、実家に住んでいた時とは違い自分の生活スタイルが出来てしまっていることを痛感しました。

寝る時は、母が普段寝たり仕事をしてる部屋を使ってとたぶん気を遣って準備してくれたのですが(母は仏壇のある少し狭めの部屋に布団を敷いて寝てます)、部屋に飼い猫のトイレやご飯が置いてあり、寝ている時にご飯や用を足しにくるので、ただでさえ頻尿で夜中何回も起きるのに気になって眠れないし、匂いも辛いです。
母が洗濯してくれたばかりの布団の柔軟剤の匂いもきつく、ベッドも寝返り打つたびギシギシして全く眠れません🥲

それに母は自宅で電話を使う仕事をしていて、時間も決まっていないので、今から仕事するねと言われたら自分の荷物をとりたくても部屋に入りづらいし、とにかく気を遣います。
母とは大きな揉め事はないですし優しい人なんですが、私が正直性格が合わないなと思っている部分ももともとありそこもストレスです。

今日来たばかりなのでしばらく過ごせばなれるかもしれないし、寝る部屋を母と変えてもらうなり、散歩して気分転換したり、色々方法は考えられるのですが、今はとにかく想像してた通りというか以上にストレスを感じてます😇

なによりやっぱり主人のそばにいたいし、知り合いはいないけどやっとすみ慣れてきた土地と家を離れてまた慣れない環境に来てしまってこれで良かったのだろうかと考えてしまいます。

正直、健診で通っていた産院で分娩できるか聞いてみて、できそうなら戻る、無理なら諦めてこのまま産後までと割り切ってお世話になろうかと考えてます。

ただ戻るにしても、主人の育休をどうするのか、主人の仕事に影響出るだろうし、母への伝え方もあるので慎重に考えるべきだと思ってます。

でももどりたい、、、。🥲🥲🥲🥲
すみません本当にただの愚痴というか独り言のようになってしまいました💦💦💦

なにか共感でもそうでなくても何か思ったことあればコメントもらえたら嬉しいです🙇‍♀️

コメント

ぴぴ

健診で通ってたところに連絡して大丈夫なら
お母さんにはそっちのほうが安心とか
新しい病院に不信感があるから病院を戻すとか伝えて
自宅に戻るよと伝えるのが角が立たないかな?と思います🫡

里帰りをしないと決めたなら2人で頑張るしかないと思うので
まずはこっそり旦那さんに相談されるのがいいかと思います🙋‍♀️

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🥲こんな夜中に返信してごめんなさい💦主人には少しラインで状況伝えもう少し様子見ようとのことでしたが、明日日中電話で改めて相談してみようと思います🫡✨

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

妊婦さん→褥婦さん&新生児の寝室に猫ちゃんのトイレ、お布団に柔軟剤、私ならこれだけで不安でいっぱいになります🥲
これから赤ちゃんが産まれて緊張や寝不足にそのストレスが重なることを思うと、すぐにでも動くことをおすすめします。
お母さんがいかにストレスフリーで過ごせるかが、赤ちゃんの健康にも直結します。
お母さんには、里帰り先の病院が合わなくて、そこに分娩を任せるのは不安とでも言っておけば良いのでは?
深夜の投稿であることに、本当にお疲れなんだなって思えます🥲お身体ご自愛くださいね。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🥲深夜の返信申し訳ありません💦私が神経質過ぎるのかと思ってた部分もありましたが、やはりおっしゃる通りストレスがあるなら早めに動かなければいけませんね😣まずは明日主人に相談してみます❗️

    • 10月10日
ままり

私は1人目の出産後に実母に自宅に来てもらった側ですが、それでも生活スタイルや性格の不一致でストレスが酷く予定よりだいぶ早めに帰ってもらいました💦
いま思い出しても里帰りは無理だったと思います。

元々のご実家ではなく、お母様が住まれてる一人暮らし用の部屋とのことで、文章読むだけで正直キツイなぁ…と思いました😢すみません。
産後は赤ちゃんのお世話や泣き声もあり、更に気を遣うと思いますし、いまのお気持ちから慣れて快適になっていく…というケースはなかなかレアかと思います。

やはりご主人に相談した上で、帰れるなら病院を理由にした方がお母様も傷つけずに済むのかなと思います。

ちなみに私は1人目主人激務で育休とれず、2人目は育休取ってもらいました。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🥲来てもらう側でもやはり生活スタイルが違うとお互いストレスになりますね💦私の感覚はおかしくはないのだと思えました🥲主人には慣れるだろうからもう少し様子みようとLINEで言われましたが、明日改めて電話で相談してみようと思います❗️

    • 10月10日
ママリ

新生児から猫と暮らして喘息になった友達がいます。
ママ友の子供も症状が出ていて「実家の猫が原因で」というので悩んでいる人もいます。
妊娠経過に懸念事項があるとかなんとかうまく言って、住み慣れたところに帰った方が良いと思います。

コロナ禍で、初産で里帰りもサポートも受けずに育児されるかたは増えました。
もうギリギリなので育休は無しの方向で、旦那さんには洗濯さえやってもらえればご飯は適当に毎日買ったりすればいいと思います! 
(もちろんギリギリでも申請していい対応をされるような会社なら取ってもらった方がいいとは思います!)

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🥲
    私自身猫は大好きなんですが、アレルギーではなくても狭い部屋で猫の毛が至る所にあるのでむずむずするし頻繁にコロコロしたいぐらいです。生まれたばかりの赤ちゃんをこの環境に置くのも心配です。サポートなく育てられてる方もたくさんいらっしゃいますよね😣改めて明日主人に相談してみたいと思います❗️

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

2人出産しましたが、一度も里帰りしてません☺️
主人も育児とってません😣💦

ご主人が自分で自分の事できる人で、ポテトサラダさんが赤ちゃんに集中できる環境なら、
なんだかんだ夫婦でやっていけるんじゃないかな?☺️と思います🌟!
住み慣れない家に居る時点で、ストレスですよね😭💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨
    里帰りせずご主人も育休取らず出産されたんですね😊
    うちの主人は自分で自分のことできますし、仕事もほぼほぼ定時で帰ってくるし協力的な方だと思います。私自身家事に関してちゃんとやらなきゃと思ってストレスためる方なのもあり、そこのストレスも減らせると思い里帰りを決めました。ただ、里帰りの方がはるかにストレスというのは今回で分かりました😣

    • 10月10日
ママリ👧👧👦

現在3人目妊娠中です。
里帰りした事ないです。
赤ちゃんの性格にもよりますが、うちの子は昼間はずっと寝てたのでそこで私も寝てました(笑)
赤ちゃんの生活に合わせることになりますが、何とかなると思います!
産院が受け入れてくれるといいですね!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨
    出産経験のある方がそう言われるなら何とかなりそうと心強いです😊
    明日にならないと産院にも確認できないのがもどかしいですが、まずは主人に分かってもらいたいと思います❗️

    • 10月10日
deleted user

わかります!すごく!
私は里帰り前に1週間ほど実家に帰っていて、妊婦で過ごす母1人の実家で生活してて、母の生活のペースを乱さないところ、過干渉なところ、前に大きな道路があったり古い家で外の音が聞こえすぎるところなど色々気になり、里帰り無理だなと思いました。住み慣れた家で過ごすのが1番だと思い、時々きてもらうことにしました。たまたまコロナ禍で在宅ワークになった旦那がいて来てもらわずいけました。今回はそれは無理だけど、電車で1時間ほどを通ってもらう、ベビーシッターをお願いするなどしたいと思って里帰りは無しです。
もしあれなら里帰りするにしても1週間、2週間など短くしてもいいかもしれないですね✨

sakura❁¨̮ゆるダイエット部

1人目は出産後里帰りしましたが、実家の住み慣れた家でもストレス溜まりました💦実家が昔ながらの家で色々音が気になったり、玄関に近い所の部屋で過ごしたので、来客や郵便が来る度に赤ちゃんが目を覚まし、慣れない育児も重なって辛かったです😭けれど、ご飯を作って貰えるのがほんとに助かりました🙏なので2人目は里帰りせず、母に来れる日に来てもらい、ご飯作りや、長男の遊び相手をしてもらってます😊
ポテトサラダさんの良い方向でどうするか決まるといいですね✨️

すずらん

あたしも初産です。帝王切開でした。
母子手帳貰う時の市の職員さんからも「病院からもサポートが少ないから誰かに…」と言われました続けましたが、主人は協力的で昼休みに沐浴しに帰ってくる程度で 週一休みの朝の8時代から仕事で帰ってくるのは22時以降で超ワンオペです。自分の両親は他界しており実家もありません。お義母さんが近くに住んでるので 最初はサポートをお願いしたけど 所詮他人です😅1度来てもらっただけです。
ですが 娘が良い子だってのもあるかと思いますが 帝王切開後でも洗濯と食事作って全然ワンオペ育児してます
確かに赤ちゃんは泣くと大変で昼夜関係なくて 授乳でおっぱい🥧ちぎれそうやし オムツ替えめっちゃするけど 新生児期は睡眠時間トータル16時間と言われてます なので一緒に休める時間も少なからずありましたよ
なので 定時帰りの愛する旦那さんと試行錯誤しながら育児するほうがストレスが少ない気がします🤔
元々性格が合わない部分があるんだし😅
産前産後に言われたり された事は良しも悪しも一生忘れられないと言いますし🙂

ママリ

里帰りって必要性がわかりません😔
夫婦でも十分でした😊

ストレスになってるならその状況は間違いだと思いますので
帰られた方がいいかと💦😭

角が立たない言い方すれば大丈夫ですよ
病院にも家に戻りたい、母には言わないでくれ。と伝えたら大丈夫だと思います!

はじめてのママリ🔰

私も1人目の時に実家に帰りました。当時、実家にはフルタイム不規則勤務の母と学生の弟が暮らしていて、私が結婚して家を出てから2人での生活リズムも出来ていたので私の里帰りに合わせて色々変えてほしいとは、内心色々思うところもありましたが言えませんでした😅申し訳なくて。
産後でいつもより色々と気になることとか増えてしまう時期だったなぁと今となっては思います。
元々頼りきるつもりで実家に帰ったわけではなくて、パッとが孫と過ごす時間を作りたいとの思いが1番だったのである程度割り切っていました☺️
自分の家に戻っても旦那も出張が多いから頼ることもできないし、周りに頼る人もいなくて不安もあったけど結局初めてだらけだしどこにいても不安やストレスはつきものだなぁと思いました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    パッとが→母が

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

わっかります😂
少し前の質問にすみません…💦

私も両親が新しい家に引っ越して実家というより他人の家…違和感ありつつ里帰りしたら初孫フィーバーで帰らないでと言われなかなか帰れないわ、夫に母がガルガルするわで…料亭みたいな3食付きのお世話付きで至れり尽くせりでしたが、正直めっちゃストレス溜まりました…😂(笑)
もう2人目は里帰りせぬと心にこっそり誓っています←
違和感を疑わずになにかしら対応なさった方が良いかも…と思います😂💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに昔の実家よりも広くて新築でそれだけだと快適なんでしょうけど、違和感はストレスを呼びました…😭

    • 10月16日
あいなん

同じく1人目を1ヶ月前から里帰りした者です。割と環境が似てたのでコメントさせていただきます!猫ちゃんが犬に変わっただけの環境ですw

私はあの頃ストレスで激しいガルガルになり怒鳴りちらしてました。。分からない育児や犬の毛、誰か帰ってくるたびにドタバタガッちゃーん😱赤ちゃん今寝たのに起きる😱
今考えたら里帰りは私には合わない事に気づけ今回は里帰りは絶対しないと決めて学習しました。。
生活リズムがこんなにも違うんだよー!!とあの頃の自分に言ってやりたいくらいです。

妊娠里帰り中に気づけているポテトサラダさんマジで凄いと思いました😭
旦那さんの都合もあると思いますができるだけ早く里帰りを切り上げるか、1時間だと県外ですかね?!県外でもそうじゃ無くても産んでからの2週間検診してくれる産院調べたらあるし、里帰り中の産院にまず相談した方がいいですよ。里帰りなんですが産んですぐ帰るので産まれた後の検診など相談して対応が適当な産婦人科はまず無いと思います。
お母様にもやはりきちんと優しく寄り添う形で、出来るだけオブラート?に説明できたらいいですよね🥺
ちょっと初めてで猫ちゃん心配だった〜気づかなかったんだけど🥺とゆう感じですかね(๑˃̵ᴗ˂̵)
ストレスで赤ちゃん&ママがしんどいと元も子もないですし✨

最初はやっぱり衛生面気になりますよ。。🥺

はじめてのママリ🔰

1人目なら里帰り無し、正直わたしは良い意味でラクでしたよー🥰💓

化粧とかも気にしなくて良いし
とりあえず退院して2週間はご飯は超テキトー、洗濯は乾燥機任せ
埃で死なないをモットーにして
一応、近くにコロコロ置いとく(笑)
抱っこ紐(新生児から使えるコニー使ってました)に赤ちゃん入れたら両手開くので
寝転びながら携帯でめっちゃ漫画とか育児本読んでました😂
んで赤ちゃん寝たら一緒に寝る
赤ちゃんは泣くのが仕事なので気にしない、BGMだとでも思っておく
寝返りしないから少しばかり離れたところで全く問題なし☆

主さんの状況なら自宅の方が
ノーストレスかなと私は思います😖

あずきママ

産まれる前にそこまで気になる点があれば、産後はさらに気になってしまうと思います。

1人目は私のお家に母が来てくれ、2人目は来てもらわなかったのですが、来てもらわなかった方が、主人がパパになるのに時間がかからなかったので、個人的な意見としては、旦那様とのおうちに戻り、二人で協力しながら子育てするのが夫婦仲にもいいと思います。

ちなみに主人は育休などなく、日曜日しかお休みないですが、毎日6時までには帰宅して、最初は毎日テイクアウトか夕食準備してくれるだけで助かってました。

お母様には、旦那様と二人で子育てした方がいい気がするとでも言って、病院が大丈夫であれば戻るのがいいかなぁと思います。

はじめてのママリ

人にもよりますが、私は里帰りなしの一人で全然大丈夫でした〜❗️もちろん主人も朝から晩まで仕事でしたが、自分のリズムができて、逆にたまに母が来た時などがしんどかったくらいです。ひとりの方が楽だ、、と感じました!人それぞれやってみないと分からないですが、お一人目であるなら、私のように里帰りなしの方が上手くやれたってこともありますよ😊

タン塩

私も、里帰りしたのですが戻ってきてしまいました。自分の母が癌を患っているのですが、来ていいよと言われたので行ったのですが、思っていたより体調が悪そうで、私がそんな姿を見るのが耐えられなくなり戻りました。あと、旦那と会えないのが辛くて少しホームシックになってしまいました。里帰り前に通ってた産婦人科に電話した所、理解して頂き受入れてもらいました。

戻りたい理由にもよりますが、言って見る価値はあると思います。できるだけストレスフリーで産みたいですしね😊

はじめてのママリ🔰

里帰り絶対無理って思ってたのでしなかったです!
私の場合は実家でしたが、そもそも実家を出てから数年経っていたので今更実家で暮らすことは想像できませんでした、、、
親とも適度な距離感がいちばんで、近くにいすぎるとすぐ衝突するので一緒に住むなんてもってのほかです🤣
産院がokだったら里帰りやめちゃえばどうですかー?
産後のこと、ご不安でしょうがやるしかないのでなんとかなります!!笑
せっかくの貴重な残り少ないマタニティーライフ、産褥期、いらんストレス溜まりながらだと勿体無いですよ、やりたいようにやりましょう👶

ゆちこ🔰

私も里帰りは絶対無理だと思いしてないです💦
母と血が繋がってなくて、犬も6匹飼ってて衛生的にも精神的にも断念しました😫

もしポテトサラダさんが戻りたいと思うなら、たくさんの問題や悩みもあると思いますが心疲れてしまう前に戻って欲しいなぁと思いました😭
産後のメンタルってえぐいみたいなので無理なさらないでくださいね。

deleted user

わたしは里帰りはせずに逆に母にうちへ来てもらいましたよ!

うちの実家もその時犬が3匹いたので😅

SA

私も実家は私が上京してから家を建てたので、自分の部屋はありません。
更に実家まで5時間ほどかかるので、ポテトサラダさんと同じように旦那は日中仕事でいないですが、自宅で産後も過ごす予定です。
母もその事は理解してくれていて、逆に母が私の家に手伝いに数週間来てくれるという形になりました。
お母様も出産、子育てをされているので、妊娠中でメンタル不安定になりやすい事も分かってくれるんではないでしょうか?
「やはり旦那さんと離れているの不安」などとお伝えして、ご自宅に戻ってお母様には手伝いに来てもらう…という形もありだと思います。

ままり

みなさん、コメント有難うございました!!
途中からお一人ずつに返信できず、遅くなってしまい申し訳ございません(>人<;)全てじっくり読ませていただきました。みなさん似たような状況を経験されていたり、共感してくださる方がこんなにもいるのだとびっくりしました😳そして、里帰りせずともやればなんとかなるのだなと。

ただ私の場合あれから結局のところ、里帰り続行という形におさまりました。まずはほとんど寝てなかったので、母に猫のトイレなどなく閉め切れる部屋に移動させてもらったり、なるべく環境を整えてやっと少し眠れるようになりました。幸い母は希望を言えば聞いてもらえるし、また自宅に戻るにしても健診の間隔が空いてしまって何かあった時が心配ということもありました。

狭い空間に母といることや生活スタイルの違いでストレスが無くなることはないし産後もっと気になることは予想されますが、その時は早めに自宅に帰ることを検討しています!

そして今は健診時のモニターで赤ちゃんの心拍低下があった為、そのまま入院中です💦やはりそういった予想外のことが起こった時、平日でも動ける母に荷物を持ってきてもらえたので助かりました💦しばらくは管理入院となりそのまま出産ということになりそうです。今は赤ちゃんが安全に元気に産まれてくれることを祈っています。
精神的に参っていた時にここで吐き出せてみなさんにコメントで励まされました。本当にありがとうございました❗️😌