「睡眠退行」に関する質問 (63ページ目)



みなさんのお子様は何時に寝ますか? 生後5ヶ月ですが、うちの子は0時になってしまいます😭 早く寝かせようとしていたものの、お風呂に1人でいれるのが勇気なくて旦那の仕事帰りに合わせていたりしたら、すっかりそれで生活リズムがついてしまいました😅夕寝プラス21時頃夜寝をし…
- 睡眠退行
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6





今日で生後4ヶ月の女の子がいます👶 最近睡眠退行が始まり、寝る前だけミルクで寝かせようかなーっと思ってチャレンジした所、舌をべぇーとして拒否します😭5日前は飲んだのですが、急に拒否ることとかあるんですか(>_<)
- 睡眠退行
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 女の子
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後7ヶ月です。落ち着きがないのかじっとしてません。寝ぐずりも増えて(お昼寝させそうと寝室へ連れて寝かしつけようとするとギャン泣き)、寝返りすると、ずっと文句言ってるし疲れてきました。睡眠退行?歯ぐずり?なのでしょつか。この月齢だとよくあることですか?
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後3ヶ月 夜通し寝なくなりました。 寝る前だけミルク、それ以外は母乳で育てています。 夜通し寝てくれていたのに生後3ヶ月を迎えたあたりから寝なくなりました。 1時間毎に起きることもあれば、間隔はバラバラです。 夜通し寝たことあるならミルクは足りているはず、と思って…
- 睡眠退行
- ミルク
- 母乳
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3








生後5ヶ月の子夜中もほぼ寝なくなり 昼間も寝付き悪いです… もともと寝るのがあまり得意ではなく 昼間は抱っこからおろせない。 夜中は授乳し深く眠った頃にベッドにおろす でした。 4ヶ月になったあたりから1時間ごとに起きたりで 睡眠退行かなと思いなんとか耐えてきたのです…
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 4

近々5ヶ月になる男の子育ててます👶🏻🌟⋆꙳ まだ人見知り、場所見知りもなく、 睡眠退行や満腹中枢?もなくて、、、😭 どれくらいから始まりましたか?? 満腹中枢は出来てきたかな?と思うことも多々ありましたが最近は220ml×4で安定して残すことも無くなりました。 しっかり飲みき…
- 睡眠退行
- 子育て
- 男の子
- 人見知り
- 満腹中枢
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「睡眠退行」に関連するキーワード