
コメント

ままり
しんどいですね😭私もそんな感じでした、、
うちの子はなぜか、風邪を引いたタイミングで夜通し寝るようになり笑今は夜中2.3回ふにゃふにゃ起きてすぐ寝ます
確か7-10ヶ月ぐらいの時はめちゃくちゃ夜中起きてました💦
ままり
しんどいですね😭私もそんな感じでした、、
うちの子はなぜか、風邪を引いたタイミングで夜通し寝るようになり笑今は夜中2.3回ふにゃふにゃ起きてすぐ寝ます
確か7-10ヶ月ぐらいの時はめちゃくちゃ夜中起きてました💦
「寝かしつけ」に関する質問
睡眠退行?でセルフねんねできなくなった方、どのように対応していましたか?またセルフねんねできるようになりましたか? 生後2ヶ月ごろからゆるネントレをしていて、ベッドに置いて5〜10分で入眠していました。たまに…
ユニースリープを使っている方教えてください! 現在2ヶ月になったばかりの娘なのですが、1ヶ月半頃から体を捻って気付くと横向きに寝ていることが増えました。それに加えて向き癖も少しついてしまい、ベッドに下ろす時…
元々フルタイム正社員で働いていた方は、 育休復帰後、時短で働き始めましたか?? 私の職場が10:00〜19:00なので、 保育園延長かけても、18:00には退社しないとお迎えに間に合いません。 そこから家に連れ帰って、食事…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
結構長い間続いてたんですね😭
終わる気配が無さすぎて長いトンネルの中にいるようでしんどいです🥲
ままり
そうですね😭😭私は3人目がそんな感じなんですが、上2人はもっと長い間1歳を過ぎても夜中何回も何回も起きてたので、毎日寝不足やばかったです🥺
はじめてのママリ🔰
えええ!よく耐えられましたね💦
これくらいではまだまだ弱音を吐いてはいられないですね😣
ままり
いやいや、慣れって恐ろしいです😅
たまに旦那に変わってもらおうにも、子供が嫌がるのでそれも難しく😅
はじめてのママリ🔰
うちも旦那だと寝ないので覚悟決めて頑張ります😭😭