「寝ない」に関する質問 (779ページ目)

生後5ヶ月の娘がいますが、全くといっていいほどお昼寝しません。 寝たな。と思っても 10分で目が覚めます。 1時間連続で寝てたことなんて生後1ヶ月を過ぎてから一度もないんじゃないか?と思ってます。 ちなみに夜は12時間連続で寝てます。 何がいけないんでしょうか? 完母…
- 寝ない
- おもちゃ
- お昼寝
- 体重
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7










生後5ヶ月、修正2ヶ月の男の子ママです。 夜寝る前に抱っこで寝かしつけようとしたり トントンしたりしても寝ないのですが 私がちょっと部屋を離れてトイレに行ったり歯磨きをしたりしていると 静かに勝手に寝てくれます。 こんな寝させ方でも大丈夫なのでしょうか? 初めての育…
- 寝ない
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 育児
- 男の子
- Rika♡⃜♡⃜
- 2





寝かしつけ、離乳食後のミルクについて。 生後6ヶ月、離乳食を開始して1ヶ月になります。 寝かしつけについては、2ヶ月半くらいまでは 抱っこで寝ても夜以外は置いたら起きるので 日中はほぼ抱っこでした。 3ヶ月をすぎた当たりから抱っこユラユラで寝かしつけた後、 お昼寝もお…
- 寝ない
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後3日。入院中です。 寝ない事はないけどベッドに置いたら泣きます…。 授乳クッションで朝は寝てくれたけどまた試したら泣く…。 今はわたしの腕の中で寝ています💤 長女の時はミルク飲んでベッドに寝かしたらすぐ寝てくれていたので戸惑ってます😂 ミルクも足りないのか、ずっと…
- 寝ない
- ミルク
- 授乳クッション
- ベッド
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2








年子育児の方こんな時どっちを優先しますか? 上の子一歳半 下の子新生児の時で上の子がお昼寝中下の子がミルクで起きて泣くそして上の子は抱っこ以外で寝ない、静かな環境でしか寝ない。 そんな時下の子にミルクを先にあげて落ち着いてもらってから上の子を寝かしつけするのか…
- 寝ない
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 新生児
- はじめてのママリ🔰あん
- 4

関連するキーワード
「寝ない」に関連するキーワード