
コメント

リナ
うちの子も全然寝なかったです!笑 テレビが気になったり照明が気になったり…
その分夜まとめて寝てくれていました。
生後1ヶ月のわりに動きすぎでは?ってくらいバタバタで…

はじめてのママリ🔰
娘もおしゃべりでしたし、あまり寝ない子だったし、バタバタ動きすぎて主人にカブトムシみたいって言われてました🤣
-
はじめてのママリ🔰
カブトムシ🤣
同じような方がいて安心しました😮💨- 1月9日
リナ
うちの子も全然寝なかったです!笑 テレビが気になったり照明が気になったり…
その分夜まとめて寝てくれていました。
生後1ヶ月のわりに動きすぎでは?ってくらいバタバタで…
はじめてのママリ🔰
娘もおしゃべりでしたし、あまり寝ない子だったし、バタバタ動きすぎて主人にカブトムシみたいって言われてました🤣
はじめてのママリ🔰
カブトムシ🤣
同じような方がいて安心しました😮💨
「寝ない」に関する質問
昼寝しないことについて。 1歳1ヶ月の男の子を育てています。 元々あまり昼寝しないタイプで、朝寝は1時間〜2時間ほどしていました。 しかし、1歳になったころくらいから朝も昼も寝なくなりました。 でも車やベビーカーで…
保育園でのお昼寝について💤 もうすぐ1歳になる息子、4月から保育園に通っていますが 保育士さんより、 「過敏なところがあるのか、小さい物音でもすぐ起きちゃって…」と言われ、なかなか長くはお昼寝できていないみたい…
夜間の起きる回数について🌃 生後5ヶ月の男の子を育てています。 基本的に平日は私と息子の2人で洋室で寝ており夜起きた時は添い乳で寝かせていて、旦那は1人で寝室で寝ています。 私の寝不足がひどいときは平日の夜でも変…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
テレビとか照明が気になるとやはり寝なかったりありますよね😭
バタバタ同じで安心しました😮💨