「寝ない」に関する質問 (367ページ目)


子供が理由で夫婦仲悪くなった方居ますか? どうしたら良いかアドバイスください、、😭 現在1歳7ヶ月の息子を自宅保育してます。 お腹には30wになる赤ちゃんも居ます。 最近息子が夜全く寝なくなりました。 そしてお腹も大きくなり切迫体質なのでなるべく安静と言われました。 …
- 寝ない
- お風呂
- 寝かしつけ
- 妊娠30週目
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5


5歳の子がまだ起きてます。本当に全然寝てくれないです🥹🥹 朝は6時半に起きてます。寝ないせいで寝起きも悪くなんなんですかね😅保育園ではお昼寝あります。
- 寝ない
- 保育園
- お昼寝
- 5歳
- はじめてのママリ🔰
- 2






完ミについてです。 気分を害された方いましたらすみません。 下の子が生後3か月ですがこれぐらいのほんとに赤ちゃんの時って寝る子、寝ない子でだいぶ育児の大変さが変わる気が私はします。 ここでも見かけますが、インスタの育児漫画でも(大抵はすごく大変で心が病んでいった…
- 寝ない
- ミルク
- マッサージ
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0




育てにくい、癇癪持ち、発達障害のあるお子様をお持ちの方にお伺いしたいです。 お子様が0歳の時は、どんな赤ちゃんでしたか? 現在5ヶ月の息子は新生児の頃から、少しの変化に敏感ですぐ泣く、ミルクを飲んでる途中に泣き出して飲まない、暴れる、一日中グズグズ、抱っこ紐じゃ…
- 寝ない
- ミルク
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 4




GW、生後5ヶ月後半の息子連れて電車で2時間半かかる私の実家へ行くのって大変でしょうか?💦 現在の息子の様子は下記の通りです。 ・離乳食はまだ ・ミルク寄りの混合でミルクはよく飲む ・起きてから1時間で眠くなる ・ベビーカーでは寝ない、むしろ眠くなるとギャン泣き ・抱っ…
- 寝ない
- ミルク
- 離乳食
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7









4ヶ月半、睡眠退行でしょうか… 娘は月齢とともにお昼寝をしなくなり、今は朝7時に起きた時は朝寝30-40分ほど、8時ぐらいに起きたら昼まで寝ません。ひどい時は朝起きてから一切寝ません💦 朝寝してもそれ以降は寝ません🥲夕方になったらぐずり20分寝るかな?って感じです。。日中…
- 寝ない
- 夜泣き
- お昼寝
- 抱っこ紐
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 1

ネントレってどうやってやりますか?? 生後6ヶ月からネントレを始めたものの、抱っこじゃないと寝ない日もあって💦 一応寝る時は *プーメリーのライトをつける(その方が好きみたいで) *私の手をお腹の下ら辺に添える *撫でれる日はもみあげら辺を撫でる って感じで寝てます …
- 寝ない
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- 遊び
- ママリ
- 1
関連するキーワード
「寝ない」に関連するキーワード