※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hh
子育て・グッズ

2人目は抱っこでしか寝ず、置くと起きる。いつから自分で寝るようになったか、どれくらい泣いて放置したか知りたい。

2人目は勝手に寝る
と聞いていたのですが、抱っこでしか寝ないし置くと起きるし疲れました。

1人目の時より泣いても放置する時間は多いのですが、みなさんのお子さんはいつから自分で寝てくれるようになりましたか?どれくらい泣いても放置していましたか?

コメント

はじめてのママリ

一緒です🤣
1人目の方が勝手に寝てました🥹夜は勝手に寝ますが日中は抱っこマンで泣きまくります。
10分とか泣かせてもおさまらないので結局抱っこしちゃってます🥺

  • hh

    hh

    友達の子が勝手に寝入る姿を見ていてほんとうに羨ましいです😣
    抱っこ紐も嫌がるので本当になにもできないです💦

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😭

私は長くて20分くらい放置したことあります💦
娘は泣き続けて寝るタイプだったのですが、息子は声が枯れても泣き続けるタイプだったので、ずっと放置はさすがに可哀想になってきて、いつもこのくらいの時間以内には抱き上げてました😖

ちなみに今6ヶ月半ですが、セルフで寝ることはほとんどありません😅

  • hh

    hh

    娘も声を枯らしながら泣いて全然寝ません🥲
    泣き声聞くのもつらいですよね、、
    ゆるくねんトレしたいと思います👏🏼

    • 4月17日