「寝ない」に関する質問 (1419ページ目)

生後2ヶ月なのですが、 夜17時くらいからほぼ起きてます。 機嫌が悪いか抱っこ紐で寝てるかの どちらかで本当に疲れてしまいます…。 今もまだ寝る気配はなくずっと抱っこ… 寝たかと思って降ろしてもすぐ泣きます。 今はまだこの時間に寝なくても仕方ないですか? 生活リズムな…
- 寝ない
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 生活リズム
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2





保育園のお昼寝について💤 ①〜③の理由でお昼寝が年長まで毎日2時間あります。 ①先生が作業する時間(具体的には聞いてないですが、おそらくおもちゃの除菌や行事の準備等だと思います) ②連絡帳を書くため(全員分ではなく連絡事項がある人だけで、うちは何ヶ月も書いてなく、怪我し…
- 寝ない
- おもちゃ
- 保育園
- 寝かしつけ
- 行事
- はじめてのママリ🔰
- 9






最近上の子のイヤイヤがすごくて辛いです。 何かのスイッチが入るともう手がつけられないほど暴れて叫びます😭😭多分赤ちゃん返りもあり、声をかけてほしくてわざと怒られることもしてきます。 寝る時もラッコ抱きじゃなきゃ寝ない、おっぱいを触りながら寝ます。それもイライラし…
- 寝ない
- 赤ちゃん返り
- 上の子
- おっぱい
- ラッコ抱き
- くるまい
- 3













生後3ヶ月の子の入眠儀式が指しゃぶりになりました💦 生後2ヶ月まで起きている時間=ずっと泣いている子で、 上の子もいるので泣きっぱなしにさせるのがキツイ時に おしゃぶりを使っていたので、その名残で指しゃぶりするようになってしまったんだと思います😥 眠い時や寝る前に…
- 寝ない
- 保育園
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 名無しちゃん
- 2


最近ずっと1人で寝てくれなく 下に下ろすと起きる 抱っこしながらじゃないと寝ない日々が続き。 そして抱っこで寝かしつけないと絶対寝てくれなかったので どうしてもお布団で自分で寝てくれるように ならないかなと思って さっか活動時間を1時間半くらいにして 過ぎたらお布団に…
- 寝ない
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 布団
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「寝ない」に関連するキーワード