※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のお昼寝について、保護者からの提案は保育園側で受け入れられなかった。休日はお昼寝しないため、平日のお昼寝に悩んでいる。保育園の方針に従うしかないかもしれない。

保育園のお昼寝について💤
①〜③の理由でお昼寝が年長まで毎日2時間あります。
①先生が作業する時間(具体的には聞いてないですが、おそらくおもちゃの除菌や行事の準備等だと思います)
②連絡帳を書くため(全員分ではなく連絡事項がある人だけで、うちは何ヶ月も書いてなく、怪我したとき等でも帰りに口頭で教えてもらってます)
③子供達の身体を休めるため(これが1番の理由みたいですが、午前中のお散歩は週に2、3回しかなく、主に室内で過ごしてます)

無理に寝かしつけなくて、静かに過ごす時間にするとか、時間をせめて1時間にするとか、保護者側から提案があったのですか、上記の理由で保育園側としては🆖でした…

休日はお昼寝しないので、早く寝てくれますが、平日はなかなか寝ません😂
保育園の方針に従うしかないですかね〜?😓
小学生になる前に慣らすために、年長までお昼寝ない保育園もあると聞き羨ましいです😅

コメント

あひるまま

うちもなかなか寝てくれないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもまだ起きてます🤣
    お昼寝なかったらとっくに寝てる時間です😂

    • 11月24日
  • あひるまま

    あひるまま

    年長になって体力がついたのかなかなか寝ないです💦

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんどん体力ついてますます寝ないですよね💦年長までお昼寝してると、小学生になって授業中眠くなっちゃうとかあるんでしょうか🤔

    • 11月24日
  • あひるまま

    あひるまま

    眠くなりそうですよね💦
    早寝早起きと言いながら…なかなか難しい問題ですよね💦

    • 11月24日
もっちり

保育園によりますよね〜💦
上の息子の保育園は年少さんからお昼寝なしです😅
下の娘の保育園は年長さんだけお昼寝がないみたいで、
個人的には変な時間に寝られても困るから今のところお昼寝ある方が有難いですが、
年長になるに連れて体力ついていきそうだから
お昼寝なしの方がいいのかなーとか考えちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園によりますよね〜💦
    休日は早く寝てくれるのでお昼寝なしの方が良いなぁと思ってます😂

    • 11月24日
deleted user

今お子さんは何歳児クラスなんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年少クラスです!年長までお昼寝あるので悩みは続きます😅

    • 11月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育士ですが本当ーーーーにやる事がたくさんでお昼にできないとみんな残業なんです😭笑 お昼寝中も休憩10分しか行けずに作業してお昼寝が終わったりするくらい多忙です🙄
    私も子どもを産んで保護者の気持ちの理解は多少なりありますが、保育士の多忙さも少しだけでもわかっていただけると嬉しいです。笑

    • 11月24日
おひさま

保育士って、ものすごく書類仕事と作り物が多いんです。クラスの子1人1人、今月どう成長したか書く書類や、
日案、週案、月案、今の時期ならお遊戯会の衣装作り、月々の製作の準備などなど。
子供が寝てくれないと終わりません…
私の働いていたところは寝ない子は「お布団の上で静かにする」で良かったんですけどね…寝ないとダメ、はおかしいですが、
正直言うと「夜寝ないから昼寝をさせるな」と言ってくる親御さんは面倒な親認定されるのが事実なのです、すみません。

いちご みるく

保育園がそういう方針なら仕方ないですね💦
園を替えるしかないと思います💨
保育士してましたが、私が今まで働いてきたところは、年少から徐々に昼寝を無くしていました。
ただ、夏のプール遊びの後は同じく体力回復の為に全学年で昼寝させていました✨
実習園では全学年昼寝をさせていたところもあったし、保育園は1日が長いので、子どものためにも昼寝は必須、という考えなんだと思います💦

  • いちご みるく

    いちご みるく

    質問にこたえますね。
    私自身は未就園児クラスの担任ばかりだったので、昼寝中にノートを書いていましたが、それであっという間に昼寝時間は終わります😅
    お手紙配布があるときは手紙を入れたり、睡眠チェックも15分ごとに行うので、正直、その他に何かは出来ないです。
    その他の書類や作りものは、勤務時間外に行っていました。
    残業、持ち帰り当たり前でした。遅番の時は早く行き、作業したり。
    休憩時間は一応ありましたが、ノートが終わらなければ休憩に入っても書くし、会議が入るときもあります。取れたとしても休憩時間=自分の仕事時間なので、ただ休む休憩は満足に取れません。
    私の勤めていた園は障がい児の受け入れもあるため、年少~年長も複数担任でしたので、一応の保育士の休憩枠が45分あるので、交代で休憩を取り、1人が子ども達全員を見て、もう1人が休憩時間内で自分の仕事や作業をしたりしてました。
    完全に休める休憩、無いですね😂
    パートさんで、持ってる仕事が無ければ完全に休めますが💦
    その中で、きっちり昼寝時間を設けて作業時間を取っているのは、保育士にとっては良い園なのかもしれませんね😅
    実際に実習園でお昼寝があるところは、その時間で実習ノートも書けました。

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かくありがとうございます!昼寝時間の貴重さがよく分かりました!
    保育園としては眠くない子を別の部屋で過ごさせると、他の子も気になって起きてしまうとのことでした。保護者側としては無理に寝かしつけるのがちょっと…といった感じのようです。因みに私は話し合いにはまだ参加しておらず、この話題を聞いただけです😓保護者側から聞いたので、保護者側目線ばかりになってしまいすみません💧話し合いの時に白熱しそうな気がしてるので、お互いどこかで歩み寄れるところはないかと思いましたがなかなか難しいですね😅割と新しめの保育園なので、これからのためにご意見参考にさせていただきます!

    • 11月25日
H&Sのママ♥

保育士です。
我が子も保育園に預けているので、保護者の気持ちももちろん分かります。
でも、本当にその時間しか仕事が出来ません。
休憩も1時間ありますが、実質15分とかです。
それでも、未満児は泣いて起きて…ってあるし、以上児はお漏らし等あるので、ゆっくり仕事…なんて到底無理なんです。
この貴重な時間に、話し合い、書類書き、連絡帳、日誌、月案、週案、製作物準備、発表会等の作り物…とまだまだ数えきれない程の仕事があるんです。
実際にそんな意見を言ってくる保護者もいますが、正直良い気持ちはしませんね。
うちの園では、年長の冬から徐々に昼寝時間を減らし、無くしていってます。

はじめてのママリ🔰

まとめてですみません!
保護者側と保育園側で現在話し合ってるので参考にさせていただきます!お昼寝の時間しか作業時間しかないとのことですが、保育園でお昼寝がないところはいつ作業をされてるのでしょうか?

deleted user

お昼寝がない年長ははパート(フリー職員)に見てもらい昼に作業してました!ですがやはり終わらず持ち帰り、残業でした☹️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!回答ありがとうございます!

    • 11月25日
ひいらぎ

うちの保育園も年長まで昼寝ありです😂元々は卒園までお昼寝ありだったのですがさすがに就学に向けて少しでもお昼寝なしの時間を増やしてほしいとの保護者の多数の声により年長の年明けからはお昼寝なしになりました。お昼寝問題難しいですよね💦先生の休憩や仕事のことを考えると中々難しいですし…。ただ子供からしたら体力がついてくるとお昼寝が苦痛になるのもわかるし🤦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに同じ状況です。年長の年明けからお昼寝なしになったんですね。良い先生ばかりで、いつもお世話になってるので、紛糾した場合は保育園の方針に従うつもりでしたが、妙案があればと思い投稿しました。保護者側も先生が大変なのは重々承知の上での提案だと思いますが、迷惑なモンペ扱いされるコメントもあるので…難しい問題ですがお互い妥協点が見つかると良いなと思います。回答ありがとうございました😊

    • 11月25日