
6ヶ月の赤ちゃんのタイムスケジュールについて相談です。活動時間やお昼寝の回数、夕寝についてアドバイスをお願いします。ありがとうございます。
みなさんの6ヶ月の赤ちゃんの
タイムスケジュールを教えてください!
またアドバイスをいただきたいです!
よく、6ヶ月の赤ちゃんの活動時間は1時間半〜2時間、
お昼寝は2回になるというのを
いろんなサイトで見るのですが、
活動時間がそんなに短くて
お昼寝を2回しかしないとなると
お昼寝すごい長いことするの??と疑問に思ってます。
うちは未だに1回30分とかしか寝ないからなのか
お昼寝を4回します、、
活動時間は2、3時間です、、
また夜も頻繁に起きてしまいます😭
夕方5時とか6時くらいに一度夕寝をしてしまうのが
いけないのかな?と思うのですが、
夕寝をしないと活動時間4時間とか5時間とかになってしまいます!
無理して起こしておいたほうがいいのか
でも眠くて機嫌悪くなってしまうので
夕寝させてもいいのかアドバイスをお願いします🙏
一応、朝は5時半から6時半の間に起きて
夜は7時半から8時半の間に寝ています。
夜は酷いと1時間おきに起きたりします。
長くても3時間ほどしか寝ません。完母です!
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

え
うちの子も同じような感じです!
7時頃に起床
9時頃にお昼寝して30分で起床
12時頃にお昼寝して30分で起床
15時頃にお昼寝して30分で起床
18時にお風呂はいって
18時半から19時頃に就寝です。
で、2、3時間で起きます😭
うちの子は、活動時間が2時間半なのでだいたい2時間半置きに寝てます。
朝起きる時間がズレて17時頃に夕寝してた頃があるんですが、夜の寝る時間が増えたとか一切なかったです😂
逆に、ちゃんとお昼寝とか出来てなかったら夜寝れなくなるみたいなので、寝かせた方がいいみたいです😂

退会ユーザー
8時 起床 ミルク
10時〜12時 昼寝
12時半〜13時 離乳食、ミルク
14時〜17時 昼寝
17時 ミルク
19時 風呂
21時 ミルク
22時 就寝
こんな感じです!14時〜17時の昼寝は最近30分ほどで起きるようになってしまい、ちょこちょここの時間帯の中で寝てるような感じです💦
-
はじめてのママリ🔰
すごい!教科書どうりのスケジュールですね😳羨ましいです、、
17時から22時まではずっと起きてるんですか??
やっぱり活動時間1時間半から2時間っておかしいですよね💦- 11月24日
-
退会ユーザー
そうなんです😭17時くらいから寝るまでは寝ないんです😭笑
娘も昼間は1時間半くらいでぐずり出しますよ!- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!
うちは2時間半から3時間起きてるんですけど、よくネットでは1時間半身体2時間と書いてあるので、、- 11月25日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
5時起床
一人遊びしたりご機嫌
7時朝寝
8時離乳食
9時長男の幼稚園のバス停まで送ってそのまま長女の公園遊び
11時長女と一緒にベビースイミング(ない日は公園)
スイミング終了後から3時間くらい爆睡
17時一人遊び
18時半お風呂
20時就寝
夜は1〜3時間おきに泣きます
寝ても最長3時間です💦
上二人も断乳するまでは最長3時間でした。
-
はじめてのママリ🔰
起きてる時間結構長いですね!
夜一緒ですね🥺
断乳どれくらいでされましたか??1歳まではあげたいなと思っていて出来れば卒乳まで頑張りたいのですがゆっくり寝たいので迷っちゃいます😩- 11月24日
-
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
抱っこ紐の中入れとくと寝ちゃう事多いです💤
1人目は1歳半で断乳しました💦自分も夜ゆっくり寝たかったのと、本人も熟睡できないの辛いだろうなと思って💦
2人目は10ヶ月の時に3人目ができたので、授乳はやめてミルクに切り替え1歳4ヶ月で卒乳しました!
入院して帰ってきたら飲まなくなってたって感じです😊- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
1歳半😳すごいですね!!!
私もあげれるだけあげれるように頑張りたいです🥺- 11月25日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!時が解決するのを待つしかなさそうですね、、😭
お昼寝ちゃんとしないとって言うのもよく書いてありますよね😩とりあえずは流れに身を任せます🥶笑