女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもお世話になってます♪ 妊娠前もよく寝ていたのですが、、 最近また眠気がピークで 6時に旦那を送る 朝食(食パンと牛乳またはご飯と納豆、豆腐、味噌汁) その後15時、遅いと16時過ぎまで 眠ってしまい夕食を作る感じです。 夕食も朝昼きちんと栄養が取れてない分 野菜や…
みなさんは妊娠初期の間、いつまで「食べられるものを食べられる時に食べられるぶんだけ食べる」ということをしていましたか??😥 今10w目に入ったのですが、マクドのポテトやフルーツしか食べられなかった序盤に比べ、コーンスープやサラダ(コーンやツナの入っているもの)パン…
こんにちは!4歳の息子が産まれた時からずっと極度の乾燥肌で一日2回クリームとステロイドを塗り続けています。前は保湿をしっかりしてればある程度綺麗でしたが最近は保湿しても間に合わず手のあかぎれもひどく全身かゆくてかきむしって傷だらけです。私自身乾燥肌ですがここま…
20代です。妊活を始め1年半以上が経ちました。 なかなか妊娠できずに不妊症なのかと不安になり、細菌やホルモンバランスの原因で婦人科を受診した事がありましたが、子宮はなんともないねと言われたので不妊症検査とかは、した事ありません。 子宮頸がんとかの検査もした事ありま…
妊娠中の食べ物についてですが、ネットで調べるとたくさんのものが注意が必要と出てきます。 どこまで気にしたらいいのかわからなくて、食生活をあまり変えてません。 気をつけるポイントやよく食べた食材とか、まったく食べなかった物など、教えていただきたいです。 わたしは、…
悪阻が終わりそうで終わりません(>_<) そろそろ5ヶ月に入るので栄養面を考えなくちゃなぁ、と思うのですがまだお魚やお肉が気持ち悪くなります。 食パンやグラノーラ、フルーツに野菜スープが1日の食事です。 最初が食べつわりで体重が既に+3キロなのもあり、(妊娠前156cm48kg)…
ダイエット一緒にしてくれる人いますか? 産後太りで体重を落としたいです! 1人じゃ誘惑に負けてしまいます! あたし自身筋肉太りもあるので食生活をどうにかしたいです。 とりあえず8時間ダイエットはしてます! みなさんどんなダイエットしてるか教えてください! 一緒に頑張…
妊娠糖尿病になってしまって 約三日間 血糖値食後2時間調べて… ほぼ120越えてたから 食生活見直しで…栄養士さんにお世話になること 栄養士さんに見直しで食事変えても 血糖値高かったら入院でインスリン?って言われた。 全く無知すぎて何を食べたらいいとか 食べたアカンと…
なんだか貧血気味のようです・・・。 産前は貧血で目眩とかしたこと無かったのですが、産後はクラクラすることがよくあります。 授乳ではなくミルクなのですが、それでも貧血になるのでしょうか・・・?食生活は特に変えていないのですが・・・。 貧血のときはどうしたらよいのでしょうか…
いつもお世話になっております☆ 食生活について質問です! 前回の検診で体重と血圧を注意されて、お菓子やチョコ炭酸ジュース、カップ麺等を一切やめました。 塩分の表示もなるべく注意して減塩のものを選ぶようにしていますが食生活がこのままで大丈夫なのか疑問です😣 今日の1…
3日ぐらい前から急に母乳の出が悪くなりました。毎日ルイボスティーを2リットルぐらい飲んでいます。授乳回数、生活習慣、食生活、体調不良等、特にありません。ストレスもありません。しかし、今までは授乳後3〜4時間したらパンパンに張っていたおっぱいがふにゃふにゃのままで…
妊娠10週目頃から悪阻が始まり、治ってきたなーと思ったら14週目頃急性胃腸炎になり、その後落ち着いたと思ったら、食べれる時と食べれない時の差が激しくて。。一気に体重が増えるのも怖くて、中々調子が戻りません。。食べれる時に栄養がある物を食べなきゃと思うんですが、つ…
妊婦健診にて… つわりも落ち着いてきて 以前よりは、少しご飯も食べれるようになりました。 しかし、19日の健診の際 体重が一ヶ月で二キロ増えており (一ヶ月前は、つわりで逆に体重減だった) 自分でも毎日そこまで 爆食いや間食もしてなかったので そんなに気にしてなかったん…
前回、妊娠12週目の血液検査の結果、血糖値108でした。 ですが、食事指導も無ければ再検査も言われませんでした。 そんな事はあるのでしょうか!? つわり中でよく飴は舐めています。一応ノンシュガーなのですが、、、、、、。 その時の食生活や飴を舐めていた事などは伝えました…
3ヶ月の男の子を育てています!母乳よりの混合で育てているのですが、1週間ほど前から母乳を拒絶するようになってしまいました😢 搾乳して哺乳瓶で飲ませてみても、舌で出そうとしたり、顔をしかめたり明らかにミルクより飲みが悪いです‥。3ヶ月になり味覚が敏感になったのか、わ…
もうすぐ生後3ヶ月になる子を、完母で育てています。 昨日の夜、右胸の上の方に痛みががあり、 触ってみると少しかたくなっていました。 今朝起きたら、その部位の皮膚がほんのり 赤くなっていました。痛みは、昨日ほどではなく、 違和感がある程度で、触ると少し痛いです。 …
33週初マタです!妊娠後期体重が減った方いらっしゃいますか? 妊娠後期になったらさらにお腹大きくなって体重も増えるかと思っていたら33週に入って体重が減りお腹周りも一回り小さくなってます😵 9ヶ月までは+10Kgと増えてて今までと食生活変えてないのに初めて体重が減ってま…
新生児のスキンケアについてです。 4月出産予定(女の子)の初マタです。 私は幼少の頃、軽度のアトピーがありました。 今は肌が強くなりましたが、乾燥肌で、全身に乳液欠かせません。何故か後頭部(襟足の辺り)が慢性的に痒く、あとたまに肘の辺りに痒みが出たりと部分的なトラブ…
妊娠5ヵ月を過ぎた頃から血圧が高めです。自宅では100~110/70~80台なのですが、検診のときは緊張もあるのでしょうが、130~140/70~80台です。 むくみや蛋白尿はないのですが、医師や助産師さんからも、少し心配…と検診のたびに言われており、とても不安な毎日を過ごしていま…
11月下旬に妊娠中期の血糖検査で引っかかり、12月上旬に糖の負荷検査をしました 診断結果はギリギリクリアくらいだったようで、今後食生活に気をつけてくださいと言われました それから約1ヶ月半、気をつけられる時もあれば、仕事の過労などでビスコの小袋(130キロカロリー…
毎回検診来る度に血圧下がってるんですけど、 前回は94からはじまって48で、今日は39でした。 ちょつと経ってからまたはかっても同じで、ちょっと心配で…… 甘い物を控えたり食生活はちゃんとしてるつもりなんですけどね…
今まで朝昼晩何回も授乳していたのを 朝晩の3.4回に減らしました。 なので食生活を見直そうと甘いものを控えたり 野菜たくさんの味噌汁やもち麦ごはん チアシードなど試してますが体重は減らず むしろ増えてる日の方が多いです( ; ; ) 昨日は 朝は子供前日夜の食べ残しにも…
妊婦糖尿検査について質問です! 今回再検査になってしまい、数値は160位でした。。。 実はお正月の検診だったので💦 9時以降は食べませんでしたが、連日ご馳走や甘いものなど食べることも多かったのですが、検査に関係あったのかな😭と、、前日はお腹空いてなくて三食パンのみで一…
初マタです、 最初の頃、食べ悪阻だったのですでに+3キロになってしまいました⚡️ かなりやばいと思って焦っています。 元々食べた分太る体質なので、食べ悪阻が落ちついた今 間食もほぼなしで食生活や量も考えているのですがそれでも増え続けます😂 赤ちゃんも日々成長しているの…
昨日25週の検診だったんですが、採血をして貧血と言われ処方された薬を飲んでいます(TT)さらに、尿蛋白が1+でした(´・×・`)最近仕事も忙しくて不摂生な食生活だったりしてたので、仕方ないなって感じだったんですが、一人目の時は言われなかった事だったのでちょっと心配です(…
夫の体型が心配です。。。 お腹が出てる肥満体で、 最近は仕事の疲れもあってか 晩御飯も食べたらすぐ寝てしまいます。。 休みの日で私の体調も良ければ 一駅一緒に歩いたりしてますが 運動はその程度です。。 食生活から見直していきたいのですが 低カロリーで満腹になりやす…
度々お世話になります !妊娠中の食事について不安に思うことがあります。(T_T) 明日で33週になります。 妊娠初期は吐きつわりがひどく、安定期にはいってからも1日一回以上はいてました。後期にはいってもムカムカや吐き気があり、最近は後期つわりなのか初期のように吐くこと…
産後、もうずっと偏頭痛が辛いです。 2人目を望んでいますが、諦めないといけないのか悩んでいます。 産後に偏頭痛を患うようになりました。 もう1年半が経ち、色んな病院へ行ったり、色んな種類の予防薬や頭痛体操、食生活など、できることは全部試していますが、なかなか改…
体重についてです。 私は妊娠発覚前、ダイエットをしていました。 サプリを飲んだり食事制限をしたり運動は基本してませんでした。 ダイエット前の体重は47キロ。 食事制限、サプリを使ってた時は43キロ。 妊娠発覚した時も43キロでした。 娠発覚も早かったので確か5周目…
「食生活」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…