「タンパク」に関する質問 (162ページ目)

和光堂のお弁当だと足りないのでプラスでベビーダノンあげようと思ってますが、タンパク質とりすぎになっちゃいますか?? バナナとかの方がいいですか?
- タンパク
- お弁当
- バナナ
- 和光堂
- ベビーダノン
- はじめてのママリ🔰
- 2






3歳の身長の成長曲線ギリギリで今度小児科で相談しようとおもうのですが、身長が低めで小児科相談された方いますか? 対策として何か言われましたか?牛乳を飲む。タンパク質をとる、睡眠するなどいろいろ教えて欲しいです😊
- タンパク
- 小児科
- 3歳
- 牛乳
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 3







みなさんもう離乳食のメニューって毎回つかみ食べですか?🥺 ご飯、野菜たっぷりの煮込み、タンパク質とあげる事がおおくて、全部スプーンで食べさせてます。 たまに、パンやバナナなど手づかみしてますが、全部手掴みメニューのがいいんでしょうか?🥺
- タンパク
- 離乳食
- バナナ
- パン
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2

子供の夜ご飯、毎晩タンパク質源は納豆とヨーグルトです。 こんな感じで同じものばかりは良くないですか? 朝、昼(保育園の給食)は日替わりで色々食べてると思います。
- タンパク
- 保育園
- 給食
- ヨーグルト
- 納豆
- ままり
- 4


離乳食のレシピはどうやって決めていますか?? 生後8ヶ月に入ったところです。今は二回食ですが、6ヶ月から離乳食を始めて最初はずっと食べてくれず、赤ちゃん煎餅に乗せたりすると急に食べてくれるようになりました。 今でも食べる時と食べない時があって、ほんとに機嫌悪い時…
- タンパク
- 離乳食
- 授乳
- 生後8ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2










じゃがいもと鮭のおやきを作ったのですが、鮭1切れ使って8個分できました。 その場合1回に何個あげますか??タンパク質はあげすぎよくないと聞くので気になって💦
- タンパク
- じゃがいも
- はじめてのママリ🔰
- 1


もう1歳ですが、離乳食の野菜何g、タンパク質何gとかって分けて冷凍してます。なので全然料理っぽくないです。 お焼きとかハンバーグとかにしちゃったら一個が何gずつ入ってるのか分からなくなりませんか?どうしたらいいでしょう??
- タンパク
- 離乳食
- 1歳
- 料理
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 4
