![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーフードについてのアドバイスをお願いします。手作りが難しく、アレルギーも心配。食材や量、組み合わせについて不安があります。
ベビーフードについ手教えてください。
やっと2回食にしました。おかゆだけはなんとか作っています…が双子で作っても作っても…😓
ワンオペ離乳食がしんどくてはい!おしまい!ミルクだよー🍼って感じです。。。
しんどいのでベビーフード(パウチ)に頼りたいのですがアレルギーも心配で…
考え方としてはうどんと豆腐はクリアしてたら小麦、大豆はOKですよね?
①材料に食べさせてない食材が2個以上あってもアレルギー表示のあるベビーフードはあげちゃっていい???
(鯛、大根、醤油とか…
②例えばアレルギーが小麦と鶏肉で鶏肉まだの場合は始めてあげる量は??
うちは双子なので半分+おかゆのストックを足せばいいけどみなさんは捨ててんのか???と…
③タンパク質少ないなーとか野菜足らないなーとかの場合はパウチ+もう一品とかですか???
できればそれもベビーフードでまかないたい。。。
④原材料が同じならクリアって事にしてますか???
豆腐OKだから大豆製品OKとか乳の表示の食べさせたのでヨーグルトOKとか…
質問だらけ、まとまりのない文でごめんなさい😓
ベビーフードでの進め方や考え方アドバイスいただける嬉しいです!
グチになりますが、お昼寝をあまりせず…しかもズレたりするので…手作りとかムリです…🤮
- ゆゆ(3歳1ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①私は気にせずあげちゃってました😅
②小さじ1ですかね?
③野菜足りないなぁとなったら足してましたよ
④少し少なめにしてあげます😌
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
2人共、ベビーフードに頼りまくっています😂
①私は、食べさせていました😅
ただ、アレルギーが出やすアレルゲン同士は、どちらかを試してからにしています🥲
例えば、大豆と乳製品なら、どちらか試してから食べさせています!
②ベビーフードって含有量がそんなに入っていないので、アレルギーが出にくいと言われたので、気にせず食べさせています🤣
アレルギーが出にくいだけで、出ないわけではありません💦
なので、小さじ1からのほうが良いと思います🥺
③ご飯系とおかず系、2袋食べさせています!
④豆腐が大丈夫でも、他の大豆製品でアレルギーは出たりします😨
なので、豆腐がクリアなだけです🥹
乳製品もチーズが大丈夫だからと言って、ヨーグルトが大丈夫ではありません😔
チーズがクリアなだけです🥲
同じアレルゲンでも食材が違えばアレルギーは出ます!
-
ゆゆ
頼りたいのですが理解してなさすぎて…😓
①アレルゲンは1個までって感じですね☆
②↑の考え方でまずは半分ずつをそれぞれにって感じでやっていこうと思うんですが1度食べたらクリアではいいんでしょうか???何日間か続けてクリアって感じなんですかね???
③まだそんなに量が食べれないのでだんだんと増やしていこうと思います
④そうなんですね…😱アレルギーに乳とあるBFをクリアしたらもぅいいと思ってました…😓
またまたの質問申し訳ありません。お返事ありがとうございます♡- 9月1日
-
ミルクティ👩🍼
私は、2日、食べさせてアレルギー症状が出なかったら、とりあえずクリアにしています😅
1回だけだと出ない事があると言われたので…😭- 9月1日
-
ゆゆ
なるほどです!体調や量でも出るかもと言うし…😓
私も2日間、午前に試そうと思います!
ありがとうございました♡- 9月1日
ゆゆ
コメントありがとうございます♡
①アレルゲン以外は気にせずやっていこうと思います。
②初めてのBFはひとさじだけをお試しって事でしょうか??
何日間か同じBFを試す感じですか?全然進まない気がして…😓