「タンパク」に関する質問 (160ページ目)





離乳食初期は白身魚や豆腐をあげてもいいのでしょうか? 離乳食カレンダーを持っていますが、 タンパク質は7ヶ月からと書いてあってわからなくて😭 皆さん何を参考に進めていますか?
- タンパク
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 4













8ヶ月の赤ちゃんの離乳食について! 風邪が長引き、離乳食始めたのが6ヶ月半以降でした。 やっとみじん切りを始めたのですが 野菜は恐らく丸呑み。ひきわり納豆やささみペースト、魚など タンパク質のポソポソ系はえずいてしまいます。 何度か練習して最近ハイハインを食べれる…
- タンパク
- 離乳食
- ベビーフード
- 赤ちゃん
- 食材
- 初めてのママリ🔰
- 0



完ミです。生後10ヶ月です! トータル量が 寝起きに160くらい 寝る前に200 夜中に200 の560です。 こんなもんでしょうか? 離乳食は料理にしてで保存してるので、野菜の量は見た目でなんとなくでやってます!タンパク質とお米は教科書通りの量です! ググると、生後10ヶ月のミル…
- タンパク
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- ミルク量
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 4





