「自我」に関する質問 (5ページ目)









1歳半、ぐずぐずで一緒にいるのしんどいです🥲 最近、自我がすごいんですけどまだ喋れないので、気に入らないことがあると泣き喚いて大変です。 かといって、一時保育に頼るつもりはないです…たまに実家に帰ってリフレッシュはしてるんですけど🥲 余裕のある時は抱っこしたり優し…
- 自我
- 1歳半
- アンパンマン
- 一時保育
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 1















【後追いについて】 生後9ヶ月の男の子ママです。最近後追いが始まりベビーサークルを出ただけてギャン泣き、トイレに行くだけでギャン泣き、家事をしたくてもスイッチが入ると抱っこするまで激しく泣き続けるためなにも手につきません😰😰 自我も強くなってきたのかちょっとしたこ…
- 自我
- 睡眠時間
- 生後9ヶ月
- ベビーサークル
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 6



1歳児の子育てについて、悩んでいます。 癇癪やうそ泣きが多く、ご機嫌の時間の方が少ないと思うくらい、四六時中喚いています。 自我が芽生えたのはわかりますが、例えば興味のあるものや場所を見つけて(キッチンとか割れる皿など危ないもの)それが手に入らないとずっと嘘…
- 自我
- おもちゃ
- 着替え
- 寝かしつけ
- 1歳児
- はじめてのママリ🔰
- 1


