※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園や保育園で2.3歳クラスを見てる(見てた)方いますか?2歳5ヶ月の…

幼稚園や保育園で2.3歳クラスを見てる(見てた)方いますか?

2歳5ヶ月の息子がもうすぐプレクラスに入ります
先生方から見て息子の性格は園生活大丈夫そうでしょうか💦

⚪︎マイワールド全開マイペース
人は人、自分は自分で周りに影響されない
自分の構ってほしい時以外は構わないでスタイル
→人から遊ぼうなど言われて断ったり怒ったりはしないがすぐ一緒にいる事を忘れて置いていく

⚪︎仲良くなった子にたいしては正義感?強め
おもちゃ取られた子がいたり、喧嘩してる子がいると間入っていって止めようとする
負けず嫌いもあり最終的に泣いて帰ってくる

⚪︎やるよ〜や行くよ〜と声をかけると素直にやってくれるがすぐ忘れて別の事をやりだす

⚪︎おっちょこちょい
勢いよく走りだして木にぶつかったり、気合い入れすぎて滑って転んだり

⚪︎お調子者で急に踊り出したり、変な事し出したり行動全てが様子がおかしい
(家ではムードメーカーだが園でどうなるか...)

⚪︎怒られて泣いても1分後には同じ事をする(悪気はない)

⚪︎基本的に優しい
困ってたり泣いてると側にいって助けようとする
→気持ちが先走るので思わぬ二次災害になる可能性あり

⚪︎自我が強く、自分が納得しないとやらない

です😂

基本的に優しくて愛情表現豊か、素直な性格ですが今まで同学年と接する機会も少なく初めての集団行動の為こんなにマイペースでお調子者で心配です😂(娘が凄くしっかりしていて心配がなかったのでその差も感じています)

今まで人のことを叩いたり噛んだり、意地悪をしたりはありません(お姉ちゃんには意地悪あります)

先生方から見て息子のような子はどうですか?
通う園は先生たちの手に負えなかったり、まだ園生活早いと判断された子は辞めるよう言われます💦






コメント

はじめてのママリ🔰

うちが通わせてたのマンモス園だったのでそういう子全然いましたよ!
どこにでもいるタイプだと思います☺️✨特段変わってるとは思わなかったです🙌