※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児の子育てについて、悩んでいます。癇癪やうそ泣きが多く、ご機嫌…

1歳児の子育てについて、悩んでいます。

癇癪やうそ泣きが多く、ご機嫌の時間の方が少ないと思うくらい、四六時中喚いています。

自我が芽生えたのはわかりますが、例えば興味のあるものや場所を見つけて(キッチンとか割れる皿など危ないもの)それが手に入らないとずっと嘘泣きで叫び続け、おもちゃで紛らわそうとしても振り払われ、それが何十分から数時間続くこともあります。サークルも大嫌いで叫ぶ。昔から拘束されるのが嫌いで着替えやおむつも泣く、チャイルドシートもぐずって暴れるようになりました。
眠たそうにしていたので、寝かしつけをしますが眠たくてイライラして寝れない癇癪、動きたいのか抱っこしてはおろして癇癪を繰り返し2時間位格闘して寝る、朝寝と昼寝をほぼ毎日こんな感じで過ごしています。疲れます。
イヤイヤ期が来るのが恐ろしくなります。

コメント

はじめてのママリ🔰

お散歩はどうでしょうか?
我が家の1歳児も家だと不機嫌になることが多いのですが、抱っこ紐でお散歩は大好きでキョロキョロしたがら、一生懸命外の景色楽しんでいます♥️
気付いたら寝てくれていることもあって助かってます☺️