
コメント

はじめてmamari
6ヶ月頃は自分が起きた時にカーテン開けるぐらいであまり気にしてなかったです✨
3回食始まる頃に少しづつ朝食の時間を考えないといけないのでリズムをつくるようにしてました~
はじめてmamari
6ヶ月頃は自分が起きた時にカーテン開けるぐらいであまり気にしてなかったです✨
3回食始まる頃に少しづつ朝食の時間を考えないといけないのでリズムをつくるようにしてました~
「泣く」に関する質問
授乳について質問です。生後18日目です。2週間健診前は、授乳+ミルク40〜60ccあげていましたが、健診にて母乳量が58gであり、完母希望だったため頻回直母で、足りなければ追加授乳かミルク20ccあげるように言われました…
このくらい深いやけどが手足合計5箇所にあります 3歳の男の子です 泣くことも無く、強く触ると痛っ!くらいで水膨れの時も、はぜた時も、泣いたりいたいよーってすることがありませんでした 痛みに鈍感過ぎると思うのです…
生後1ヶ月半ベビーです。このごろ母乳のんでるときはおとなしいのですが、ミルクのときだけお腹空いてそうなのに飲みながら泣く時があってこれってどういうことでしょうか?わかる方いたら教えてください🥺
子育て・グッズ人気の質問ランキング
バターロール
ありがとうございます!
3回食!まだ1日1回なので
食事を基本にリズム作れるよう頑張っていきます☀️
はじめてmamari
お子さんの様子見ながら少しずつでいいと思いますよ😌✨