「ギャン泣き」に関する質問 (899ページ目)

毎日子育てお疲れさまです。 赤ちゃんってこんなに動くんだ!? と、日々驚かされることばかりです。 生後1ヶ月と1週間程度経つ男の子です。 ギャン泣きしているときに、反り返ったり、手足がよく動いたり(縦抱きしていると私のお腹や足の上で立つくらい足の力がすごい)する…
- ギャン泣き
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 子育て
- とんちゃんまま
- 4

支援センターなどに行った時、同月齢のお友達が近寄ってきてくれるのですが、100%泣きます🤣 ギャン泣きというか、シクシク泣きます。 これはこの子の性格なのでしょうか?? 大きくなったら変わるとかありますか?? 宜しければ教えてください😆
- ギャン泣き
- 月齢
- 友達
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 1

至急、即効で気持ちを切り替える方法を教えてください😂 ストレス限界突破で昨日の夕方から何も手につきません。 かろうじて本当に最低限の予定を家事育児をこなしていますが気持ちの切り替えができません。 発端は昨日夕方子供2人に限界が来て怒鳴り散らした事です。ギャン泣き…
- ギャン泣き
- 妊娠36週目
- 家事
- 妊娠中
- 育児
- はじめてのママリさん
- 3








苦労して寝かしつけしたのに宅配便のピンポンで起こされてまたギャン泣き…こっちが泣きたいよ ネットで買い物した夫にまでイライラする 置き配かコンビニ受け取りとかにしてくれよ
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 夫
- 買い物
- コンビニ
- はじめてのママリ🔰
- 3








【生後47日目の赤ちゃんの睡眠についての相談です】 生後47日目です。睡眠のことについてご相談です。 毎日18:30〜19:30の間に入浴し、入浴後は暗めの暖灯の部屋でスキンケアなどして授乳して寝かしつけています。寝るまでにギャン泣きしたり時間はかかりますが21:00ごろまでに…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- スキンケア
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ👶🏽
- 1


生後2週間です もうこの時間になると毎日ギャーギャーギャン泣きで 私の体力が持ちません そして寝不足です おむつ変えて抱っこしてもミルクあげてもおしゃぶりあげても出されてなにしても泣いてるだけで心が折れそうです どうしたらいいんですか どうしたら泣き止んで寝てくれ…
- ギャン泣き
- ミルク
- おしゃぶり
- おむつ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3



最低な母親です 自宅保育で朝からずっと1歳の娘と過ごす毎日。夫は激務で平日はワンオペです。 要領が悪い私ですがそれなりに頑張ってきました。 子供は可愛いし毎日大好きだよと伝えています。 しかし最近なぜかギャン泣きする時間が増え、1日に2-3回はギャン泣きし手がつけられ…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 保育
- 家事
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 6




保育園の送迎、たった2kmの距離で車で往復1時間弱てどう思いますか? 通常、片道10分もあれば着く距離です。 理由は踏切なのですが、、、家と保育園の途中にあり、もともと時間によって開かずの踏切だったのに、さらに開かずになり送り迎えの時間は必ずひっかかります。 あと交通…
- ギャン泣き
- 保育園
- チャイルドシート
- 車
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1