「ギャン泣き」に関する質問 (897ページ目)

ストレスが限界です。長いのでお時間ある方は愚痴を聞いてください。 旦那は仕事が忙しく、平日の家事育児は完全ワンオペです。 子どもは可愛いですが、伝い歩きする今は目が離せないし、元気いっぱい&甘えん坊な10ヶ月の息子の相手をしながら家事も全てこなすのは毎日それなり…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 4










回答なかったので再投稿です🙇♀️ 生後4ヶ月くらいのお子さんで毎朝決まった時間に起こして授乳されてる方はいらっしゃいますか? 決まった時間より1時間以上早く起きてしまってグズったり泣かれた時はどうされてますか? (例えば6:30に部屋を明るくしてるけど5:30に起きてしま…
- ギャン泣き
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 幼稚園
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 8



ワンオペ育児してる方にお風呂について伺いたいです。 4ヶ月の男の子ママです。 今まで夫が子供のお風呂担当していて、一緒に湯船に浸かって入れてくれていました🛁 なので沐浴卒業後はベビーバスを使用していません。 産後はずっと19時には帰ってきてくれていたので、だいたい毎…
- ギャン泣き
- アップリカ
- バスチェア
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 11

生後2週間 夜ギャン泣きしたらどうしますか 実家なのでリビングは使えません。 泣くのはいいのですが、ギャーってなってしまうと可哀想で...どうすれば泣き止むのでしょうか.. 私も精神的に来そうです
- ギャン泣き
- 泣き止む
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3

新生児と2歳児の育児、上手くいかなくて悩んでいます。 里帰りせずに2人育児が先日スタートしました。 出産時だけ実家に預けたので、入院中はパパママに会えず寂しい思いをさせたし、 退院してからは娘第一でとにかく優先して今まで以上に愛情を注ぐようにしてきました。 でも…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 里帰り
- 2歳児
- マタニティブルー
- はじめてのママリ🔰
- 4







生後2ヶ月の赤ちゃんです。先ほど火がついたように泣いておさまらなかったのですが、そういうことありますかね🥺 昼寝してて起きて、泣いてたので授乳しようとしたら急に全力の号泣に変わってきて何しても泣き止まなくて困ってしまいました😭 いつもはギャン泣きしてもおっぱいあ…
- ギャン泣き
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2




毎日子育てお疲れさまです。 赤ちゃんってこんなに動くんだ!? と、日々驚かされることばかりです。 生後1ヶ月と1週間程度経つ男の子です。 ギャン泣きしているときに、反り返ったり、手足がよく動いたり(縦抱きしていると私のお腹や足の上で立つくらい足の力がすごい)する…
- ギャン泣き
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 子育て
- とんちゃんまま
- 4

支援センターなどに行った時、同月齢のお友達が近寄ってきてくれるのですが、100%泣きます🤣 ギャン泣きというか、シクシク泣きます。 これはこの子の性格なのでしょうか?? 大きくなったら変わるとかありますか?? 宜しければ教えてください😆
- ギャン泣き
- 月齢
- 友達
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 1

至急、即効で気持ちを切り替える方法を教えてください😂 ストレス限界突破で昨日の夕方から何も手につきません。 かろうじて本当に最低限の予定を家事育児をこなしていますが気持ちの切り替えができません。 発端は昨日夕方子供2人に限界が来て怒鳴り散らした事です。ギャン泣き…
- ギャン泣き
- 妊娠36週目
- 家事
- 妊娠中
- 育児
- はじめてのママリさん
- 3
