※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aioママ
子育て・グッズ

ミルク卒業について悩んでいます。寝る前のギャン泣きが続き、大変です。経験者のアドバイスありますか?

卒ミについて。

今まで寝かしつけの時だけミルク(160〜200ml)をあげて、飲みながら寝かせる。というかんじだったんですがそろそろ卒ミしたいなーと思い、ミルク無くなるタイミングの4日前から卒ミチャレンジ!!!


子供もねんね=ミルクと言う気持ちだったんだと思います。
上の子が1歳ですんなり卒ミできたので、ミルクの子は卒ミ簡単なんだと思ってたんですが、、、、
寝る前のギャン泣きがすごく、夜中も何回かミルクを求めてではないけどギャン泣きで起きるので抱っこしてトントンしたら落ち着いて寝るって感じです。

卒ミ大変だった方いますか?

コメント

はじめてのママり🔰

抱っこでトントンでやめさせようとしたら大変だし、あまりにも泣きっぱなしだと家族の仕事にも影響してしまうので急にやめるのは諦めました😅
ミルクを徐々に薄めていく→麦茶に切り替えで卒ミ出来ました!
麦茶を飲ませる時間も寝る前から徐々に早めていき、最終的にはお風呂上がりに飲む…になりました。
急にやめると大変だったので、徐々にやめさせる方法が我が家には合っていました。