※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

あまり病院行かなかったからか病院で体温計はかるときギャン泣きで測るのに必死です皆さんどうしてますか?😭

あまり病院行かなかったからか病院で体温計はかるとき
ギャン泣きで測るのに必死です
皆さんどうしてますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

どうもしてないですね…必死で測ってます😂笑

メル

家でお医者さんごっこしたりとかして慣らすのはどうですか??

うちは、保育園に通ってるのもあり、毎朝検温してるので、体温計で泣く事なくなりました(最初らへんは、嫌がっていましたが慣れたみたいです)

お医者さんごっこの時にも体温計使うんですけど、楽しんでやってくれます♡

はじめてのママリ🔰

上の子はうちは家でもお医者さんごっこするので普通に測ります。
もう少し小さいうちは測りながら歌歌ったり、お話ししたりしたり、だっこしながら測ってました。
家で練習してみたり、人形とごっこ遊びしたり、小さめの人形持って行って「うさぎちゃんピッ!じゃ今度は〇〇ちゃんの番だね!」ってやるのもありです。うちは嫌いな歯磨きをパペットで克服しました。