![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の息子が1日中ぐずぐずでイライラ。遊び場に不満あり、食事も苦労。家での過ごし方に悩んでいます。
【10ヶ月の息子のぐずぐずについて】
10ヶ月の息子が1日中ぐずぐずでイライラします。
遊んでいてもぐずぐずの時ってどうしてますか?
おんぶは嫌いで泣いちゃいます。
最近サークルの中に入るのを嫌がるので広い和室に危ないものを置かず遊び場として一緒に遊んでいました。
最初は楽しく遊んでいたけどダイニングの方に行きたがるようになり、
こっちで遊ぼうねと戻してもすぐに行きます。
そのうちぐずぐずするようになりました、、
ダイニングはとても遊ばせられる環境じゃないです。
お昼ごはんの時間になりいつもはおりこうさんなのに眠くてぐずぐず。(お昼寝させたのに15分で起きて遊び始めたからです。いつもは1時間とか寝ます)前につかみ食べさせたらご機嫌になったのでつかみ食べさせたら、ありえないくらいぐちゃぐちゃで頭もかきむしりベトベト、すべてポイポイしてしまってしかもご機嫌はなおらない。
イライラMAXになり怒鳴りつけてしまいました。
この時はまだ泣いてなかったのですが、シャワーを浴びさせて、大嫌いな保湿をしてからギャン泣き。
普段泣かない息子は怒鳴られた事もあってか今までで1番泣きました。
疲れて寝て、起きて機嫌が戻っていたのにまた遊び飽きたらぐずぐず。
1日ぐずぐずで疲れ果てました。
同じ経験をした事ある方、どこように過ごしましたか?
友達とランチの予定は割といれてるのでその時はいいんですけど、、涼しくなったら散歩も毎日行く予定です。でも今は暑くて散歩はしたくなく、、
支援センターに行くには電車で往復600円以上かかるのでバカらしくて、、
家での過ごし方がわかりません。
せっかく広い和室があるのに、、
- ママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありますよね〜🤣
うちも末っ子11ヶ月で後追いがすごいのでぐずぐず多いですがもうきょうはダメな日だとおもったら一旦何もかも諦めてひたすら抱っこして構ってあげてます(笑)ま、たまにはこういうときもあるよね〜って言い聞かせてます(笑)たまにはの頻度がやたら高いですが🤣
ママリ🔰
やっぱり抱っこしかないんですね🥹
もう何やってもダメすぎて一瞬たりともなんもできなくて、今日はお出かけだったんですけど化粧いつもは15分なのに1時間くらいかかりました💦
諦めていっぱい遊んであげることにします、、