※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mya
子育て・グッズ

赤ちゃんが日中の寝ぐずりで困っています。添い寝トントンで寝かしつけるが、寝返りで泣き止まず、抱っこも難しくなりました。1人で抱っこするときは苦労しており、ストレスが溜まっています。

【赤ちゃんの寝ぐずりについての悩み】

生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。
3ヶ月の頃から日中の寝ぐずりが酷く困っています。

できるだけ添い寝トントンで寝てほしいので初めから抱っこはせず様子を見るようにしています。
ここ最近は寝かけていても急に寝返りをして寝ず、その後エンドレスで寝返りをして最終的に眠くてギャン泣きします。
放っておくとずーっと泣きっぱなしです。

添い寝トントンで寝る時もたまにありますが、寝ないことの方が多いので最終的には抱っこします。
ただ縦揺れじゃないと寝ないので膝が痛くなってきてしまいました。

また最近は抱っこしても泣き止まず、怒っているのか、私の体を足で蹴って抱っこもままならない時が増えました。
耳元で音が割れるほどの大声で泣かれます。
こうなるとお手上げです。

日中は主人もいないので私1人で抱っこするしかないのですが、膝も腰もメンタルもボロボロです。
抱っこでも泣き止まずに暴れられると、娘に思わず声を荒げてしまう時もあり自己嫌悪です。


寝ぐずりってこんなに酷いものなのか、、
一体この状態はいつ頃まで続くのか、、
エンドレスで寝返りしてしまう時の寝かしつけはどうすればいいのか、、

毎日毎日、1日に何度も訪れる寝ぐずりが怖いです。




コメント

ママリ

全く一緒です!
ほかっておくと何時間でも泣いてます。
寝てる時は、外でカチッと音がしただけで起きて泣き叫びます💭
仕方ないですよね😂

  • mya

    mya

    ほんとにつらいですよね😭😭😭
    今も寝かしつけ開始から45分で寝たのを確認してそのままトイレに行ったらトイレ着いた瞬間うつ伏せで起きました、、
    寝たの2分です泣

    このあとの離乳食が絶望です🥲

    • 9月21日
もうふ

お腹いっぱいにしてもだめですかね??
うちはネントレはしていないのですが、授乳してから抱っこしたり、おんぶして家事していたらいつのまにか寝ていることが多いので…。

寝る前は授乳間隔が短くなってもとりあえずお腹いっぱいにするのがいいってどこかで見たのでそうしてます。
頻回に授乳するくらいじゃ太らないし…(うちの子はそれでも体重軽めです💦)

  • mya

    mya

    授乳しても授乳が終わると泣き出すことが多いです😭
    私もおんぶができればいいのですが、腰が痛くてなかなかしんどいんですよね😢💦

    • 9月21日
ママリ🔰

いつもお疲れ様です😢
寝ぐずりしんどいですよね…
うちも1ヶ月ほど前から最近まで酷かったので辛さわかります😭

うちの子はの話ですが体がある程度自由になったからなのか抱っこでホールドされてるのがいやらしく抱っこすると嫌がります(笑)
もしかしたら抱っこはしてほしいんだけど眠くてパニック状態だからホールドしないで~!かも…?
じゃあどうしろって言うんだよ!となりますよね。(笑)

もう使用済みでしてらすみません…
バランスボールとかどうですか??

  • mya

    mya

    しんどすぎます😭😭😭
    もう3ヶ月こんなかんじで主人のいない平日が怖いです💦

    やっぱり抱っこすると嫌がる子もいるんですね!
    うちの子もそうなのかな😩
    お手上げです。。

    バランスボール、そのためだけに買うのもなぁと思ってましたが、そろそろ限界なので検討してみます😂

    • 9月21日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    わかります😢
    旦那にいて欲しい!というより大人いて!誰でもいいから!みたいな(笑)
    怖いって例えも謎ですけどなんでか未知なる大きな敵と戦うかのような恐怖心ありますよね😭

    もう動けるようになったんだからニーブラ!しないで~かもしれないですね😂(笑)
    最近はミルクでさえも抱かせてくれません🤷‍♂️(笑)

    もしも買うなら大きめの方が足腰に楽です🙆‍♀️
    少しでも早く改善するといいですね😢

    • 9月21日
  • mya

    mya

    もうめちゃくちゃ共感です😩❤️
    ほんと誰か〜って感じです。笑

    ニーブラしないでは朝可愛いです!笑
    ミルク抱かせてくれないの大変ですね😟

    ほんとありがとうございます😭
    頑張ります😭

    • 9月22日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    別に旦那。とこだわらないのも共感してもらえてジワりました。笑
    とりあえず大人求む。ですよね。笑

    🍼の時抱っこを嫌がるので楽っちゃ楽ですよ!
    もう床に転がして🍼渡せば勝手にのんでるので。笑
    寂しいですけどね( •︠-•︡ )

    適度に頑張りましょ😉

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

うちも全く一緒です!
他の子は抱っこで寝てるのになんでうちの子は縦揺れでしか寝ないのかと何度思ったことか…
うちは、家の中限定ですがやはりバランスボールで寝かしつけしてますよ。起きてから2時間くらい保たせてから寝かすとすんなり寝ることが多いです。
見ても見なくてもいいテレビを録画しておいて見ながら揺らして寝かすと気が楽ですよ!

  • mya

    mya

    一緒の方がいるだけで嬉しいです☺️
    縦揺れほんとしんどいですよね💦しかも眠いと抱っこでも寝るまで喚き続けるので本当にきつい、、

    やっぱりバランスボールなんですね!
    検討してみます😊

    • 9月22日