![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食中に泣く子への対処法やおんぶについて相談しています。赤ちゃん向けの動画が飽きたようで、食事待ちきれず泣くことがあるようです。おんぶが不安で、準備時間も長く感じるそうです。
離乳食の準備中、そばを離れることで泣く子の対処はどうしたらいいですか?
今までシナぷしゅを見せてたら大丈夫だったのですが、離乳食のたびに毎回見せてたら飽きたみたいで見なくなりました💦
YouTubeとかで赤ちゃん系のものを見せてもハマるものがありません。
それよりわたしが離れることや、ご飯待ちきれなくて泣いてる感じです。
特に朝とかお腹がすいてるからかギャン泣きで起きるし困ってます…。
おんぶしかないのでしょうか!?
おんぶ怖くてしたことなくて不安です、、😭
フリージングで、解凍+冷ますので10分以上はかかります…。シナぷしゅ一本でゆっくり準備してちょうどいい感じだったのに…。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
おんぶしてました😊それしか無かったです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ある程度は放置ですね
朝は冷凍してあるものチンするだけにしてました
-
はじめてのママリ🔰
放置ですか、、心痛むけれど、それしかないですよね😭ありがとうございます!
- 9月20日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
掴み食べをはじめてはどうですか?
うちはフリージング解凍して冷ます間に子にパンあげたりおやきあげたりしてるとちょうど良いです。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!歯が下に1本ちょろっと生えてるだけなので、まだおやきなどの完全固形物あげたことなかったです💦様子見ながらパンみたいなのあげてみます!
おやきは事前に作ったやつチンしてますか?- 9月20日
-
はじめてのママリ
おやきは冷蔵庫保管で、あげる前に10秒あたためです!
- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!それならすぐにあげられますね✨
前日に作ったものですか?何日間冷蔵庫保存してるのでしょうか。
何度も質問すみません🙇♀️💦- 9月20日
-
はじめてのママリ
10個くらい作って個別にラップしたのをジップロックコンテナにいれてて、5日はいいだろと思ってますが、人様に勧めていいものか微妙です。。😅
- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
いいですね😳
わたしもそこらへんは自己責任でちょっとしてみます✨ありがとうございます!- 9月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
泣かせると食べてくれなくなってしまうので、常におんぶです😅
9ヶ月ならもうしっかりしているので、おんぶもしやすいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
確かに、前に一度おんぶしてみようと思ったときよりかなりしっかりしてます😳
ありがとうございます!ちょっと試してみます✨- 9月20日
はじめてのママリ🔰
それしかない!まさにそうですね。ちょっとおんぶ練習してみます😂