「おしゃぶり卒業」に関する質問 (17ページ目)

連休中におしゃぶり卒業がんばりました! 夜はすんなり寝ますが、昼寝は少し泣いてしまい、抱っこで寝かしつけて布団に置くと2時間ほど寝られるまでになりました。 今日から保育園、お昼寝の時におしゃぶり無しで寝られるのか、先生やまわりの子に泣いて迷惑をかけないか心配です…
- おしゃぶり卒業
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 0




おしゃぶり卒業の乗り越え方アドバイス下さい💦 今日から昼寝と夜の入眠時のおしゃぶり卒業に向けてなしで寝かしつけしてます!いつもはおしゃぶりして腕枕して人の耳を触るとすぐ寝ます😪 最初の30分寝る様子なく、少しお話したり遊んだりゆっくりしてました。残り30分は寝たフ…
- おしゃぶり卒業
- 寝かしつけ
- 親
- 昼寝
- グズグズ
- □emiyu□
- 1


イヤイヤ期、(半強制の)おしゃぶり卒業が重なり、こちらの思う通りにならなかったり、おしゃぶりがない事で夜泣きした時の再入眠がしにくかったり、など、こちらもストレスと寝不足で息子に強く当たってしまったり、「あーーもう!」と感情を出してしまい、アングリーコントロー…
- おしゃぶり卒業
- 夜泣き
- 子育て
- 親
- 息子
- 小さな怪獣のママ🦖
- 1






おしゃぶりについて 生後8ヶ月半です。 先週から急におしゃぶり好き?になりました。 夜はおしゃぶりなしでも大丈夫なのですが 朝寝、昼寝はおしゃぶりがないと ずっと泣いてます。。 おしゃぶりを与えると1.2分で寝ます。 寝てから1.2分後には口からおしゃぶりを抜いてます。 …
- おしゃぶり卒業
- 生後1ヶ月
- 生後8ヶ月
- 月齢
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後4ヶ月の男の子👶 寝かしつけについて質問です。 19時頃寝るのですが、その際寝室に行きスワドルを着ておしゃぶりをすると10分くらいするとすぐ寝てくれます。 30分くらい経ったらおしゃぶりを取りに行くのですが、寝かしつけの際おしゃぶりは使わない方がいいのでしょうか。 …
- おしゃぶり卒業
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 男の子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 4





保育園を転園しようと思ってるんですが これって私が気にしすぎでしょうか… 他にも空きはあるので転園はできる状態です。 入園して慣らし保育中から 帰っておむつ替えると お股が真っ赤でおむつ替えしてもらえてないのかな?とか 説明会では合同保育になる旨聞いてなかったので…
- おしゃぶり卒業
- 保育園
- 寝かしつけ
- 1歳児
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 6



夜泣き、おしゃぶりで対応してる人… どうですか? また、おしゃぶりで対応してた人… おしゃぶり卒業できましたか? 次男が夜間、5回ほどは毎日おきます💦だいたい添い乳で寝るのですが、回数が多くて辛いです 日によってはちゃんと飲んでる日もあるのですが、すわせてたのにおっ…
- おしゃぶり卒業
- 夜泣き
- おっぱい
- 男
- 添い乳
- ごまみそらーめん
- 2



寝かしつけはおしゃぶりなしで頑張っているのですが、 赤ちゃんを連れて1人で買い物する時、たまにぐずる時があります。 その時だけおしゃぶり使おうと思うのですが、このやり方でもおしゃぶり卒業できますかね?🥲
- おしゃぶり卒業
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 買い物
- u
- 4



