「おしゃぶり卒業」に関する質問 (30ページ目)

9ヶ月半の男の子ママです👩 うちの子は産まれてすぐから寝るのが下手な子だったのでおしゃぶりを1ヶ月頃から使っており、今もおしゃぶりで寝かしつけしています。 おしゃぶりさせると横で添い寝していたら自分で寝てくれるのですが、出来たら早めにおしゃぶり辞めたいなと考えてい…
- おしゃぶり卒業
- 寝かしつけ
- 男の子
- 昼寝
- ベッド
- alstromeria🌸
- 1

おしゃぶり依存について、悩んでいます💦 5ヶ月の男の子ですが、産まれたときから寝ぐずりひどく、1ヶ月からおしゃぶりを使っています。 最初はおしゃぶりに対して消極的だったのですが、どうも口寂しいようで、あるとき眠くて眠くて2,30分抱っこでユラユラしててもギャン泣きさ…
- おしゃぶり卒業
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 男の子
- mimi
- 10

おしゃぶりの事で凄く凄く悩んでます。 おしゃぶりが大好きな1歳5ヶ月になる息子。 なるべく普段はさせずに、寝る時にだけを心掛けてメリハリつけながらさせてます。 でも、そろそろおしゃぶり卒業させたいなと思って時々お昼寝の際にさせず頑張っているのですが、もうほんとに地…
- おしゃぶり卒業
- お昼寝
- 息子
- イヤイヤ期
- 1歳5ヶ月
- かなまる
- 3

1歳3ヶ月の男の子を育てています。 1歳過ぎてからのネントレはもう効果ないですか。 今まで寝かしつけにずっとおしゃぶりを使っていて、夜中起きたときもおしゃぶりで寝かしつけていました💦 旦那が平日も土日も仕事でずっといないときが多いので、結構おしゃぶりに頼ってました😭…
- おしゃぶり卒業
- 旦那
- 寝かしつけ
- 男の子
- 1歳3ヶ月
- ミッフィー
- 3












おしゃぶり卒業についてアドバイスください! つい最近5日間、海外に行っていました。飛行機の中などの移動中や、慣れない場所での睡眠は、あまりにぐずることが多く、やむをえず、おしゃぶりを多用してしまいました。。 海外へ行く前の使用頻度としては、夜中起きてしまったと…
- おしゃぶり卒業
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 親
- 飛行機
- キュアサマー
- 2











1歳5ヶ月の男の子を育てています。 夜泣きがなかなか無くならず、どうもおしゃぶりを求めているようなので、思い切ってやめて3日です。夜中に泣いてもおしゃぶりなしで寝れるようになりましたが、泣く回数はなかなか減りません😭 おしゃぶり卒業後夜泣きのあった方、どのくらいで…
- おしゃぶり卒業
- 夜泣き
- 男の子
- 泣く
- 1歳5ヶ月
- SAKANA
- 0