「おしゃぶり卒業」に関する質問 (31ページ目)

1歳5ヶ月の男の子を育てています。 夜泣きがなかなか無くならず、どうもおしゃぶりを求めているようなので、思い切ってやめて3日です。夜中に泣いてもおしゃぶりなしで寝れるようになりましたが、泣く回数はなかなか減りません😭 おしゃぶり卒業後夜泣きのあった方、どのくらいで…
- おしゃぶり卒業
- 夜泣き
- 男の子
- 泣く
- 1歳5ヶ月
- SAKANA
- 0




もうすぐ1歳になる娘を育てています。 小さい頃から寝かしつけの際に 抱っこをすると反り返って嫌がるので 寝かしつけにおしゃぶりを使っていました。 でも、周りからおしゃぶりは 早く卒業させたほうがいいと言われ、 昨日から卒業練習を実践しています。 予想通りギャン泣き…
- おしゃぶり卒業
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- フォローアップミルク
- はるちゃん
- 2






おしゃぶり卒業について教えてください。 新生児の頃からおしゃぶりを使用しています。 生後4ヶ月ごろからは寝かしつけもおしゃぶり&手をにぎにぎしてると寝てくれます。 おしゃぶりがないと布団に置いて数分で泣き出してトントンなどは全く効きません。 最近昼寝も夜もおしゃ…
- おしゃぶり卒業
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 新生児
- 布団
- Rii
- 4




1歳3ヶ月の息子のママです❗ 今まで寝かしつけの時に、おしゃぶりを使っていたんですが、先週の火曜日あたりに、息子がおしゃぶりをガジガジして破れてしまったので、「よし、おしゃぶり卒業させよう」と思い、おしゃぶり無しで寝かしつけを開始しまた。 何とか、おしゃぶり無し…
- おしゃぶり卒業
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 息子
- 1歳3ヶ月
- ハルハナ
- 0




おしゃぶり卒業に関してです!! 先日からおしゃぶり卒業のために どんどん使う時間を減らしてきました。 自転車だったりチャイルドシートでは おしゃぶりなしで寝られるようになったので、 昼間、夜の自宅での睡眠もトライし始めました。 寝かしつけ、途中で起きた時も すごく…
- おしゃぶり卒業
- 寝かしつけ
- チャイルドシート
- 自転車
- 睡眠
- バンブー
- 1







おしゃぶり卒業後の寝かしつけについて、 生後10ヶ月の男の子を育てています🙌🏻 生後1ヶ月から昼夜寝かしつけの時におしゃぶりを使っていて、1度やめようとしたもののあまりのギャン泣きに耐えきれず、今はやめ時じゃないと思い使用してきました。 昨夜から、おしゃぶりを渡して…
- おしゃぶり卒業
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 生後10ヶ月
- 男の子
- みどりーず🥝
- 2

