「おしゃぶり卒業」に関する質問 (29ページ目)

双子のおしゃぶり卒業、どれくらいの期間で、寝るときや夜間に泣かなくなりましたか??また、2人同時に卒業させましたか?それとも別々でしたか? 1歳8ヶ月の双子がいますが、寝るときだけおしゃぶりを使用していました。先月の1歳半健診にて、開咬だと言われ、おしゃぶりを…
- おしゃぶり卒業
- 双子
- 赤ちゃん
- 大泣き
- ベッド
- 久しぶりのママリ🌻
- 1


おしゃぶり噛み切ったから 今日からおしゃぶり無いって 言い聞かせてるけどずっとグズグズ笑 このまま寝るかなー(ノД`) いきなりおしゃぶり卒業は 無理だと思って今日買ったけど…笑 娘よ、おしゃぶり卒業頑張れー(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙)
- おしゃぶり卒業
- グズグズ
- 言い聞かせ
- ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
- 1






生後8ヶ月の女の子です。 今日からおしゃぶり卒業をさせようと思うのですが、抱っこで寝かせて途中で泣いたらどうしたらいいのでしょうか? 今までは夜泣きだったりお昼寝の途中で泣いたりしたらおしゃぶりをあげていたのですが、おしゃぶりを使わずにそのまま寝かせるのはどう…
- おしゃぶり卒業
- 夜泣き
- お昼寝
- 生後8ヶ月
- 女の子
- ひまママ
- 2



おしゃぶりって、どの程度練習させたら上手く吸えるようになりましたか??? 1週間前に、ヌークのおしゃぶり購入したのですが、ちゅぱちゅぱ音を立てて吸うものの、上手く吸えずイライラして、べーってしちゃいます。昨日からは、おしゃぶりを咥えさせようとすると嫌な顔で、…
- おしゃぶり卒業
- ミルク
- 哺乳瓶
- 乳首
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 4

今1歳3ヶ月の男の子を育てています。 まだ入眠のおしゃぶりがかかせないのですが、同じような方おられますか? また一歳過ぎておしゃぶり卒業したよって方はどのように辞められましたか? 歯並びの事は承知ですので、批判等はお控え下さい。
- おしゃぶり卒業
- 男の子
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳7ヶ月 イヤイヤ期なのか 最近娘が寝ません 今日も22時に寝かしたのに 1時頃おきて リビング連れてけと 指で伝えてきて。怒り泣きするし。 最近おしゃぶり卒業したからか ぐれてるのかな?😭 14日からやめて 娘の寝る時間がおかしすぎる。 5:30 2:00 3:30 もう絶対0時回ってるし…
- おしゃぶり卒業
- イヤイヤ期
- ご飯
- 食べない
- 1歳7ヶ月
- はじめてのままり
- 3












息子が4月から保育園決まりました!✨ その時は7か月になります! 今は抱っこかおしゃぶりでしか寝ないのですが(しかも私の抱っこ限定)トントンで寝る練習やおしゃぶり卒業した方がいいのでしょうか?
- おしゃぶり卒業
- 保育園
- 息子
- 寝ない
- トントン
- はじめてのママリ
- 3

