※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の男の子がおしゃぶりで眠る状況について相談中。同じ経験の方いますか?おしゃぶりをやめさせた方、どのように対応しましたか?歯並びについては批判しないでください。

今1歳3ヶ月の男の子を育てています。
まだ入眠のおしゃぶりがかかせないのですが、同じような方おられますか?
また一歳過ぎておしゃぶり卒業したよって方はどのように辞められましたか?

歯並びの事は承知ですので、批判等はお控え下さい。

コメント

ゆき

まだまだ大丈夫ですよ~☺️
長男は2歳頃にやっとやめました!
姪っ子も1歳半までしてましたよ。
うちの場合は乳首部分がもげてきてしまったので、本人に捨てさせてそのままあっさり卒業でした😊

ねね

うちも夜だけおしゃぶり手放せないです。。
夜中もおしゃぶり外れて泣くので、卒業しなきゃと思いつつできずにいます…💧
どうしたらいいんでしょう😓

ちゃむちゃむ

うちも入眠の時のおしゃぶりだけですが、まだ卒業してません😅