
コメント

Bambi♡
向こうはプロなので大丈夫だと思います!ただ環境の違いから寝れるとは限りませんしそれはおしゃぶりありなしに限らず…
またこのことは保育士に伝えたらいいと思います✨

退会ユーザー
自宅だとお昼の寝かしつけ、1時間ですが、保育園では15分もかからないで寝るみたいで、プロだなぁと、思います😭💕💕
Bambi♡
向こうはプロなので大丈夫だと思います!ただ環境の違いから寝れるとは限りませんしそれはおしゃぶりありなしに限らず…
またこのことは保育士に伝えたらいいと思います✨
退会ユーザー
自宅だとお昼の寝かしつけ、1時間ですが、保育園では15分もかからないで寝るみたいで、プロだなぁと、思います😭💕💕
「一時保育」に関する質問
移動はチャリの妊婦さん、ママさんへ 妊娠何週まで自転車乗ってましたか?😓 9wで病院に自転車乗ってるって言ったら看護婦さんにドン引きされました…でも自転車ないとバスも1時間に一本だし駅まで遠いし娘の一時保育もい…
パニック障害で子供と離れる不安があった方いますか?? 娘が生まれてから「頑張らなきゃ」と思いすぎてずっと今まで育児に全力を注いできました。 誰かに娘を預けて遊びに行ったことも夜飲みに行ったりすることもありま…
もうすぐ1歳11ヶ月になる息子の相談です 家では名前を呼んだら振り向くのですが、 一時保育に預けてお迎えに行った時に電車で遊んでいて、 先生が〇〇くんお迎えきたよーと言っても無視してました。そして先生に抱っこさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽりぽり
そうですよね😭✨確かにおしゃぶりあっても環境が違うと寝ないかも、、、💦
保育士さんに相談してみます!ありがとうございます😊✨