
一歳四ヶ月の女の子がいます。寝る前のフォローミルクやおしゃぶりをやめても、寝るようになるか悩んでいます。泣くことやギャン泣きがあるか教えてください。
一歳四ヶ月の女の子がおります。
完全ミルクで育てて、1歳ごろからフォローミルクを寝る前に飲ませています。
最近やっと哺乳瓶卒業し、ストローマグで飲んでくれるようになり
お腹いっぱいになったらおしゃぶり、トントンで寝かしつけしてます。
夜中にいまだに2回ほど泣き、朝まで寝てくれたことがありません。
仕事もあるのでそろそろ熟睡してくれないかと悩みます。
なかなか寝る前フォローミルク、おしゃぶり卒業ができないのですが、
辞めたら寝てくれるようになりますか??
なくした場合、数日間はギャン泣きでしょうか?
よかったら教えてください🙇♀️
- 杏
コメント

ちぎりぱん
ミルクやめたら寝つきがものすごく悪くなりました😱
先日一歳半検診行って聞きました!
うちは指しゃぶりなのですが、無理に辞めさせなくていいって言われましたよ🙆♀️
フォローアップミルクもいきなり辞めると不安になったみたいで、、、相談したら、10mlずつ減らして行こうねって感じでした☺️
杏
ありがとうございます!そうなんですね!ミルクも指しゃぶりも こどもにとっては安心材料だから少しずつでいいんですよね🌸
いきなり辞めようとしていたので参考になりました😊