※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

保育園に入ればおしゃぶり卒業できると思いますか?保育園で使わず過ごすことになるので、家でも卒業できるでしょうか?保育園入所前に完全にやめるべきでしょうか?悩んでいます。

保育園に入ればおしゃぶり卒業できると思いますか?

1歳4ヶ月の息子がいます。
寝る時におしゃぶり使っていて、
それ以外にも日中使わせちゃってることがあります。

依存しちゃってるのは親の責任というのはわかってます…

でも今まで使ってたのに急に取り上げるのもかわいそうな気がして、
少しずつとは思っているのですが…💦

夜寝ている時に泣き始めても、
おしゃぶりすればすぐ泣きやみまた寝るので、
ついつい使っちゃいます。

4月から保育園に入れる予定なので、
保育園では使わず過ごすことになると思いますが、
そうなれば家でも卒業できますかね…

それとも保育園に入れる前に完全にやめるべきでしょうか?

どうしたら良いか悩んでます😣
同じような経験された方いたらアドバイス頂けると嬉しいです🙏

コメント

ミルキー

辞められると思います!
1歳半の時 一時保育利用して
その時辞められましたよ!
先生たちのサポートあって
すんなり辞めることができました!
日中 使用するの減らすのは
した方がいいと思います!

寝てる時やぐずってる時だけ
うちほ 使ってます☺️

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😣
    ついつい日中も使わせちゃってましたが、少しずつ減らしていこうと思います!

    • 12月3日
ma-.

うちもまだ愛用中ですよ…!

保育園行っていますが、自宅で本人が欲しい時、寝る時自ら使用してます。

親子の精神的安定剤であるならば、無理矢理なくしたりしなくてもそのうちしない日が来ると聞いた事があり、時間やタイミングに任せてます(^^)

大きいお子様でおしゃぶりしてる子はいませんからね(^^)

オムツや指しゃぶりと同じような感覚ではないでしょうかね⁈

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😢
    保育園行く前に辞めさせるべきかなと思ってましたが、無理矢理辞めさせなくても大丈夫そうですね😣
    あまり焦らず時期を見たいと思います😊

    • 12月3日
まるちゃん

私の娘も保育園では使用せず夜寝る時だけ使ってます😄

働いてると辞めさせるのも体力使うので、意思疎通できるようになる頃辞めれればと思ってます😊

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!
    保育園では使わず寝る時だけなんですね😌
    今まで使ってたのに急に辞めさせるのは大変ですよね💦
    確かに、理解出来る頃になってからで良さそうですね😊

    • 12月3日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    私も保育園入る前に完全に辞めさそようかと思ったんですが、その頃は使用頻度高かったので日中極力使わないよう徐々に減らしていく方向にしました!
    完全に辞めるよりも私も子供も負担が少なく、保育園でもないことに違和感なく過ごせたので、ゆるーくで大丈夫だと思います😊
    あきさんの焦る?気持ち私も一緒だったのですごく分かります!おしゃぶり色々賛否両論ありますが、私はハッピーアイテムなので今のとこ良いかなって感じです😊

    • 12月4日
  • あき

    あき

    焦って辞めさせなくても大丈夫そうですね😊
    寝る時は必ずおしゃぶり欲しがるので、無理に取り上げるのはかわいそうですしね😣
    少しずつ日中使う時間を減らせれるようにやっていきたいと思います💡

    • 12月6日