「ストレッチ」に関する質問 (162ページ目)


2歳1ヶ月の娘がいます。 娘は支援センターでのストレッチのイベント時に、テンションがあがり、同じくらいの月齢の子供とキャーキャー笑いながら走り回って、参加出来ませんでした。 私が止めようとしても制御不能でした。 また、2歳になり自我大爆発 カート、ベビーカーも1歳…
- ストレッチ
- ベビーカー
- 月齢
- イベント
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 4




2歳になり、カート拒否、ベビーカー拒否、抱っこ紐拒否になりました。 支援センターでのイベントでも、テンション上がってキャーキャー叫びながら走り回って、集団行動出来ません。 今日は、親子エクササイズでしたがエクササイズ全く興味なく、キャーキャー叫びながら走り回っ…
- ストレッチ
- 知育
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 4

落ち着きがないです。 保育園には行っていないです。 支援センターのイベントで集団行動が出来ません。 今日は親子ストレッチ教室で、ストレッチしてる間ずっとキャーキャー走り回っていました。 制御不能でした。 他の子は、親がストレッチしてる間、ちゃんと隣に座り一緒に…
- ストレッチ
- 保育園
- 病院
- イベント
- 親子
- はじめてのママリ🔰
- 3

落ち着きがないです。 保育園には行っていないです。 支援センターのイベントで集団行動が出来ません。 今日は親子ストレッチ教室で、ストレッチしてる間ずっとキャーキャー走り回っていました。 制御不能でした。 他の子は、親がストレッチしてる間、ちゃんと隣に座り一緒に…
- ストレッチ
- 保育園
- 病院
- イベント
- 親子
- はじめてのママリ🔰
- 3




こんばんは😃 休んでも疲れがとれない自分がもどかしいです🥲 体質改善に何かいいことあれば教えてください。アドバイスほしくて長いです。 主人と2歳の息子と暮らしてます。 わたしは1日6時間勤務、週5日シフト制で働いてます。 週2日休みでも1日は買い物という名のお出かけ、疲…
- ストレッチ
- ダイエット
- 保育園
- 病院
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 3














ロングスリーパーなのか、毎日子供と21時半頃には寝てしまって、やりたいことが何も出来ないことがストレスです🥲 夫が単身赴任で、ワンオペで子供2人を見ています。 6時前に起きて、8時に家を出て17時前に帰宅、21時半にはヘトヘトでいつも一緒に寝落ちです。なんなら19時ごろか…
- ストレッチ
- おもちゃ
- お風呂
- スリーパー
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 5


結婚してから自分にお金をかける事が減りました。 子供に使うお金のほうが多くなったからです😊 独身の頃は、美容は、エステ、ネイル、リンパマッサージ、美容室と行っていましたが、 今はネイルもエステもやめて、2ヶ月に1回のカットのみ(カラーもやめました)。 ジム通いもし…
- ストレッチ
- 節約
- マッサージ
- エステ
- ネイル
- はじめてのママリ🔰
- 1

