「泣き止む」に関する質問 (2ページ目)



生後3ヶ月になる子なのですが、 チャイルドシート大泣き、お風呂大泣き、ハイローチェア大泣き、メリーすぐ飽きる など、赤ちゃんが泣き止むと言われているものなのに、全くダメです... また寝る時も布団に置くとすぐ起きます。最近はずっと抱っこで2時間ほど寝させています。 …
- 泣き止む
- 母乳
- お風呂
- 生後3ヶ月
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 5



人見知りをしない7ヶ月の娘ですが、ここ最近あれ?と思う出来事がありました。 ①支援センターへ行った時、私はママさんと話していたのですが、一人で遊んでいた娘が泣いてしまいました。私が抱っこすると泣き止んだのですが、職員さんに抱っこされるとギャン泣き。私が抱っこす…
- 泣き止む
- 歯医者
- 親
- 人見知り
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 1




イヤイヤ期息子にイライラ… ものを投げる しつこい 1回泣いたら泣き止むまで長い 抱っこして慰めたらすぐ切り替えておもちゃで遊びたがる 主にこれにイライラします。 仕方ないとは分かっていても…😭 こんなに言うこと聞かないの自分の子だけじゃないのかって思います。 イヤイ…
- 泣き止む
- おもちゃ
- 遊び
- 息子
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1


あ~~ 縦抱きしたら泣き止むのに横向きにして授乳の体勢にするとギャン泣き😭 昼間は普通に授乳できたのに…。 直母拒否なのかと思ってしまう💧 ちなみに夫が横抱きにしても泣きます…。
- 泣き止む
- 授乳
- 夫
- 体
- 拒否
- yu ꕤ。
- 1




無事出産を終えて。 分娩台で赤ちゃん抱っこしたままあったかくて2人で爆睡して幸せだった! 泣いた瞬間パパが動画撮ろうとしたら泣き止むのを5回繰り返して不思議だった😳 なにか察知したのだろうか…?
- 泣き止む
- 分娩
- 赤ちゃん
- パパ
- 出産
- ぱんだこぱんだ
- 0



生後7ヶ月、自閉症を疑っています。 後追い無し。 ママ見えなくても泣かない。 じーっと見て人見知りする時としない時がある。 泣くことが少ない。 指しゃぶりでセルフねんね。 夜泣き無し。 よく寝る。 よく食べる。 名前呼んで振り向くのは4割くらい。 微笑み返しは頻繁にあ…
- 泣き止む
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- 名前
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ
- 7

1歳9ヶ月、以下の場合、自閉症の可能性高いですかね😥 【気になること、不安なこと】 ・未歩行(軽い低緊張と言われている、足の力は強く筋肉もしっかりしてはいるらしく数秒は手を離して立てる) ・発語が少ない(ママ、パパ、寝んね、いないいない、アンパンマンの「パン」ぐらい…
- 泣き止む
- 絵本
- おもちゃ
- 小児科
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1



新生児昼間はよく寝てます 3時間、4時間泣かずにずっと寝てる時もあります 夜中3次以降から朝にかけて 授乳やミルクで混合にしてますが ミルク後1時間で泣きます 抱っこすると少しは泣き止むけどまたすぐ泣きます なんでしょうか?
- 泣き止む
- ミルク
- 授乳
- 新生児
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後11ヶ月なのですが最近夜よく泣きます🥲 抱っこしたらすぐ泣き止むのですが遊び出してなかなか寝なくて置くとまた泣きます😭抱っこしたらすぐ泣き止むのは夜泣きではないですよね、、? 泣き疲れて寝たと思ったらまた2時間後くらいに泣き出します🥲 朝も4時〜5時に目覚めて遊ん…
- 泣き止む
- 夜泣き
- 生後11ヶ月
- 遊び
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 0


