「泣き止む」に関する質問 (5ページ目)

ママがご飯を食べ始めると泣きます。 抱っこしたら泣き止む。 くれくれってより、見たいのかと思い 椅子に座らすと泣く。 抱っこじゃないと、、、 なんなんですかねこれは!! ストレスです。 1歳半です。パパにはしません。
- 泣き止む
- パパ
- 椅子
- 泣く
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 0



インスタとかYouTubeのリールとか見ていると、赤ちゃんがすぐ寝る技5選!!とか、これだけですぐに泣き止む方法!!とかいっぱい出てくると思うのですが、こういったのを結構試してる方いますか? 1人目の時、全くそういった情報を信用せず、ひたすら抱っこ、たまに縦抱っこ、く…
- 泣き止む
- 赤ちゃん
- 育児
- 2人目
- インスタ
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後5ヶ月ちょっとの女の子を育てています。 今日、お誕生日が半月違いの子と遊んできたんですが、あまりにも違うことが多すぎて不安になってしまいました。 その子のほうが半月早い産まれです。 5時間くらい一緒にいる中で、友達の子はほぼ泣かない。 1人でラトルで遊んでいた…
- 泣き止む
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ
- 4


3歳息子 体調不良なんですが、ぐっすり寝付けず15〜30分毎に「いやだいやだ」と泣いて暴れます…立って抱っこしたら泣き止むけど座ったら暴れるを繰り返しています つらい…ねむい… どうしたんやろ…
- 泣き止む
- 3歳
- 息子
- 体調不良
- はじめてのママリ🔰
- 3



後追いはないんですが、(人見知りは少しあります。)ベビーカーで非対面にすると、少ししてから泣く事が多いので対面にしてます。対面にすると泣き止む事がほとんどですが、それでも泣く時は泣きます。これってなぜか分かりますか?ベビーカーが嫌なんでしょうか?😂 もうそろそ…
- 泣き止む
- ベビーカー
- 泣く
- 後追い
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後22日目です。 昨日から抱っこじゃないと寝てくれず、背中スイッチなのか布団に置くと長くても30分程で起きて泣いてしまいます。 抱っこをすれば泣き止むので、泣き続けるということはないのですが、これも魔の3週目ですかね? いつ頃授乳したら寝てくれるように戻りますか?
- 泣き止む
- 授乳
- 妊娠3週目
- 布団
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 4

夜寝てからのギャン泣きについて 先週あたりから夜寝た後1時間以内にギャン泣きします。まいぶれもなく突然ギャン泣きなので怖くてこちらも寝れません💦 ミルク寝落ちすることが増えたのでそれがいけないのかなって思いミルク飲んでる最中寝ないようにして今まで通りの寝かしつけ…
- 泣き止む
- ミルク
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1






1歳半、いないいないばぁを見せれば90%泣き止むからギャン泣きの時は毎度頼ってしまうな🙂 喉乾いた?眠い?具合悪い?とかとりあえず確認するけど大体いないいないばぁで解決 ありがとう、いないいないばぁ
- 泣き止む
- 体
- 1歳半
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1







